この数年、少しずつ描いている鉛筆水彩画シリーズ。

今年の個展では、この様なイメージになりました。





我が家にいた猫をモデルに、何気ない日常の一コマ。



お天気の日には、よくベランダ側の窓辺で日向ぼっこをしていました晴れ



窓辺に並ぶささやかな花たち


精妙に揺れ動く空気の流れ


空高く飛びゆく鳥たちの気配を

燦々と太陽を浴びながら楽しんでいました。




猫ならではの繊細な感度と感性で


人間たちよりも、もっと・ずっと沢山の事を楽しんでいたように思います爆笑




そして

カーテンと窓の間は、ちょっとした「けもの道」で


茂みの中を行ったり来たりするような楽しさもあったのでしょう。。

ハピの気持ちでイメージを膨らませ、寄り添ってみることと


描くことで自分の気持ちを整えたい。


そんな思いで描いていますほっこり




そして技法について。


普段の制作では


銅版画を作る前に鉛筆でスケッチやエスキースをします。

それを元に、画面の大きさに合わせて拡大縮小をかけトレース。




その鉛筆スケッチを、もっと丁寧に仕上げたら


新たな作品シリーズになるのと

版画ではあまり使わない色を楽しめる♬

と思ったのが始まりでした。


当初は、2Bや5B、8Bの鉛筆で描き込み



後から透明水彩を淡く、何度も重ねて着彩していました。


使う色の基本は、殆ど 赤 青 黄 の3色のみ。


シンプルが1番。




次第に、鉛筆独特の濁りを綺麗にしたい


それと定着液のフィクサチーフを使う時の溶剤のにおいが気になり


他の方法があるかを考え


今回から、色鉛筆の黒で描画を試しました。



ちょっとした画材の違いだけど、、


制作の快適さや仕上りは全く違いますキラキラ



色鉛筆はフィクサチーフなしでも、濁らずくっきりした線になる。


そして発色鮮やかなため、写真写りも良い。


水彩絵の具の上から描き込んでも、あまりテカらず馴染む。


という訳で、お気に入りの描き方が増えました♬爆笑


まだまだ色んな事や環境を、私のために整えていきたい。

小さな事が少しずつ、自分の快適な制作につながるように。。


そんな気持ちで、こつこつ たんたんと続けます。