こんにちは

このブログはねこねこの日々のパンやお菓子

果樹達や家族の記録の様な物です


​酒種酵母の種継ぎ



パン作ろうかと思ったけど


昨夜から肩が痛くて種継ぎだけしてます


暑さや疲労で完全にダウンする前に


のんびりゴロゴロしてよう




遮光ネット



とりあえず遮光ネットかけました


まだbeforeですよ


これ以上ダメージ食らう前に


来週また梅雨が戻ってくるみたいなので


今度こそ恵みの雨をって感じです


土砂降りはNGですけどねうーん





鈴なりパプリカ



ミニパプリカちゃんの黄色と赤

初めての収穫

味はピーマンでした

昔のピーマン

ちょっと苦い

でもピーマンもパプリカも
家族みんな好きなので

問題なく食べてましたゲラゲラ

暑さに負けないでどんどん実ってほしい

楽しいからゲラゲラ




昨日作った牛乳寒天



急に食べたくなりましたゲラゲラ



    

アガーで作る牛乳寒天

  • コーンスターチ 小さじ2
  • 砂糖      40g
  • イナアガーL  10g
  • 水       100ml
  • 牛乳      350ml

    牛乳はレンチンかお鍋で人肌に温める

    小さなボールか器で粉類を混ぜる

    粉類に少しづつ水を加えて混ぜる

    水と粉を鍋に入れて、中火にかける

    沸騰したら焦げないように、粉が溶けるまで1分煮る(半透明)

    牛乳を3回に分けて加えてよく混ぜ火を止める

    お好みのフルーツ缶を入れた器に流し込む

    生のフルーツだと固まらない可能性が有ります



ツルンツルンといっぱい食べちゃったにやり




エビアン220ml


一昔前はコンビニでも買えたミニエビアン

今はどこにも売ってないから

箱買いしました



パン屋さんはコントレックスを希釈して

ちょうど良い硬度にするけど

一般家庭でコントレックス使うと

余って余って

エビアンはストレートで使えるけど

大きサイズだとやっぱり余って

冷凍するとミネラルが結晶化するし

飲もうにも
お腹的に少ししか飲めないし

そんなわけで24本入りのを
箱でお取り寄せ

賞味期限を見たら

2年で24個作らないといけない

まあ大丈夫でしょう



盛り沢山な内容に

お付き合いくださり

ありがとうございました



ウシシ