たぶん失敗してるよね


昨夜一晩

梅酵母で予備発酵して


朝9時に残りの材料入れて捏ねて


今は夕方の5時


ほとんど様子が変わらない




長く発酵させると

酸っぱくなって

私は食べられないし


でもぷくぷくはしてるから


もう少し様子見るけど


気持ち的に無理かも泣




やっぱり自家製酵母パンは買う物だな


こんなに待ってると

失敗かもって思ってモチベーション下がる


サフとルヴァンと酒種で満足してるし




泣泣泣




旦那の梅シロップは順調です



旦那調べによりますと


OK 氷砂糖を使う


OK ヘタは取る


NG 梅は凍らせない


NG 梅に穴も開けない


砂糖の浸透圧は細胞を破壊するレベルなので


氷砂糖を使ってゆっくりゆっくり少しづつ


糖度を上げていかないと


梅のえぐみが出てしまう事が有るのだそうで


だから昔から氷砂糖を使って


梅酒やシロップを作っているんだって


でもまあゆっくりだとカビ生えやすいし


凍らせるのも分かるよ




まあ


旦那調べだから


知らんけど


上差し関西弁で読んでねゲラゲラ