~猫の血液型~


ご訪問ありがとうございます。

Royal Cat Clubでございます^ ^



現在、空前の猫ブームになっておりますが、

猫の深い部分に関してはまだまだ知られていない事が

数多く存在しております。

 

そこで!

 
本日は意外と知られていない

猫の血液型についてお話しいたします。

 




 

●猫の血液型

猫の血液型はA型、B型、AB型の3種類が存在しておりません。

そうなんです。人間と違ってO型は存在しないのです。

 

【A型】

なんと、日本の雑種猫はほとんどA型といわれています。

純血種では、A型はアメリカンショートヘアー、シャム、バーミーズ、トンキニーズに多いです。

 

【B型】

B型が多いのはアビシニアン、バーマン、ブリティッシュショートヘアー、

ペルシャ、ヒマラヤン、デボンレックスなどです。

 

【AB型】

AB型はめったにいませんが、

スコティッシュフォールド、ソマリ、バーマンに少しいることがあります。

 

 

●血液型を知っておくメリット

猫の血液型を調べることは、出産や子育て、怪我などの危険の回避にも役立ちます。

 

滅多にありませんが、完全屋内飼育の猫がカーテンレールから降りる際に、

金属の突起に引っかかったままジャンプして大怪我をした場合、

病院で輸血が必要になるケースもあったりします。

 

また、出産時にも血液型リスクがあるのです。

母猫がB型で子猫がA型の場合、A型子猫がB型母猫の初乳を飲んだだけで、

子猫の赤血球が壊されます(新生児溶血と言います)。

 

これに気付くのが遅ければ、数日で死に至るケースもあります。

 

なので、ブリードする際には、

B型のメスとA型のオスの組み合わせを避ける事で

リスクを減らして子猫を育てることができるのです。

 

 

このように我が家の猫の血液型を知っておく事で

リスクを回避することが可能になります。

 

が、通常生活の中で輸血が必要になる機会というのは

ほとんど存在しません。

また、血液型検査をするのにもお金がかかりますので、

万が一に備えてという”ペット保険”に似ているかもしれませんね^ ^

 

 

それでは、本日はこの辺で失礼いたします。

ご訪問ありがとうございました!

 

PS.知人であるブリーダーさんの子猫は

順調に育っておりますので、近々最新情報もお知らせいたします^ ^




良ければポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫ブリーダー ブログランキングへ




ブリーダーから子猫を譲り受けたいが、
 遠くて見学に行けない時は是非ご利用ください。  

優良キャッテリーでも取り入れている
猫の健康を 考え尽くしたスーパーフード。 

体調不良や健康が優れない場合はこちらをお試しください。