猫の問題行動5~異物を食べる~

ご訪問ありがとうございます。
Royal Cat Clubでございます。

猫を飼っている方は良く見かけた事があると思いますが、
猫ちゃんは良く手頃な大きさの物を確かめる為に
パクリとしてしまう事がありますw


本日はそんな異物を食べてしまうことに関して
お話ししようと思います。




●毛糸やタオルを食べる


猫にはタオルやセーターなどを
チュパチュパ吸ったり食べたりする
「ウールサッキング」と呼ばれる行動がよく見られます。  


繊維製品などに吸いつくのは「お乳を吸う」衝動を
満たすための行動とも言われ、
離乳の時期が早すぎた猫に多く見られると言われています。


特に母親のお腹を思い起こさせるウールなどを
好んでしゃぶりますが、しゃぶっているうちに
エスカレートして食べるようになってしまいます。


子猫のうちに始まり、1年以上継続することもありますが、
3~4歳になるころには自然に治まることも多いようです。


しかし中には、一生やめない猫もいます。  

ウールサッキングは、
シャムやバーミーズで特に多く見られるという報告もあります。


繊維製品のほかに、
ビニール、プラスチック、猫砂などを食べる猫もいます。


原因は、退屈や不安を紛らわすためとか、
足りない栄養を補給するためなどとも言われていますが、
はっきりと解明されていません。


●毛糸や布製品は猫から遠ざける


食べてしまった糸くずや布きれは、
通常は排泄されたり、吐き戻したりしますが、

便秘や消化不良の原因になったり、
腸の閉塞などを起こしたりする危険もあるので、注意が必要です。  


ウールサッキングをやめさせるためには、
部屋は整理整頓し、食べる可能性のある繊維製品は
猫に届かないところに片づけてしまうのが、最良の方法です。


また、タバスコや苦みのあるスプレーなど、
猫が嫌がるニオイをつけるのも一案です。


また、退屈や暇つぶしで行うこともあるので、
猫との遊ぶ時間も増やしてみてください。


良ければ、ポチッとお願いいたします^ ^

にほんブログ村
【Royal Cat Club】

 ブリーダーから子猫を譲り受けたいが、
 遠くて見学に行けない時は是非ご利用ください。  

 


 
【NATURE FURRY】

 西日本でノルウェージャンをお探しの方は 
こちらのキャッテリーがオススメです^ ^  

 
 


キャットクラブを持つ私の猫の師匠の 
運営キャッテリーでも取り入れている
猫の健康を 考え尽くしたスーパーフード。 

体調不良や健康が優れない場合はこちらをお試しください。