猫の問題行動と対策4~やたらと鳴く~

ご訪問ありがとうございます。
Royal Cat Clubでございます。

本日は猫ちゃんの鳴き声に関するお話をしようと思います。




●発情の鳴き声は不妊手術で解消

猫の鳴き声でよく問題となるのは、発情期のメスの声です。

普段はおとなしい猫も、
この頃は人間の赤ちゃんの泣き声のような
大きな声で一晩中鳴き続けます。

このメスに誘発されて、
オスも負けじと大きな声で鳴くので大変です。


この声は交尾を行って妊娠が成立するか、
発情期がすぎれば治まりますが、

近所迷惑にもなるし、一緒に室内にいる飼い主にとってもたまりません。


発情の鳴き声は、不妊・去勢手術をすれば治まります。

繁殖の予定がなければ、手術をするのが一番の解決策です。



●夜や明け方に鳴き続ける

不妊・去勢をしている猫でも、
夜や明け方になると鳴き続けるものがいます。


猫はもともと夜行性なので、
夜間になると活動のエネルギーがわいて、
走り回ったり鳴き叫んだりすることがあります。

この場合は、夕方にたっぷり猫を遊ばせて
エネルギーを発散させることで解決できることもあります。

また、夜遅めの時間に食べ物を与えると、体内時計の修正になります。



●不安やストレスが原因である事も

ストレスや不安が原因となって、
繰り返し鳴くこともあります。

突然よく鳴くようになった場合は、
環境の変化がなかったかどうか考えてみてください。

また、自由飼いの猫を室内飼育に切り替えたときも、
外に出たがってよく鳴き続けることがあります。

なので、出来るだけ飼い始めの頃から、
外に出さないよう心がける事が必要でしょう。



にほんブログ村
【Royal Cat Club】

 ブリーダーから子猫を譲り受けたいが、
 遠くて見学に行けない時は是非ご利用ください。  

 


 
【NATURE FURRY】

 西日本でノルウェージャンをお探しの方は 
こちらのキャッテリーがオススメです^ ^  

 
 


キャットクラブを持つ私の猫の師匠の 
運営キャッテリーでも取り入れている
猫の健康を 考え尽くしたスーパーフード。 

体調不良や健康が優れない場合はこちらをお試しください。