7/7 中野区 サカモト様 提供品
お預かりしている3匹
5匹だったのですが
2匹はお預かり1年後に死亡
本当に残念な結果となりました

3匹は高齢たぶん13歳には
なっているかもしれません
元気に生きてくれて嬉しいです

グーちゃん




フミちゃん




ミナちゃん


 

いつも夕方の写真は撮れなくて
苦戦していました
朝はいつも黒缶2缶を母屋猫に
出します
夜は夜でたくさん出すのですが
少しでも高齢猫の水分補給の為に
朝も缶詰を出すようにしています

朝は油断しているようで
シャッターチャンスがありました
ロシアンブルー系の3匹

この子達も親族間の繁殖
良くもこの年齢まで
元気に生きてくれている
感謝しています
またいつも銀のスプーンの缶詰の
提供をありがとうございます

7/8 秩父市 匿名様 提供品
20歳の19歳の親子を
猫が嫌いなのに仕方なく
最期まで看取るつもりと
言われています
長い月日に
こんな高齢になるまで
生きてくれて本当に
感謝する猫なのに
仕方ない縁で
飼うようになったそうです
秩父市栃谷の方からの
ご紹介なのですが
世間は本当に狭い
タオル他をたくさん段ボールに
詰めて頂いて感激しました
お手紙には2匹を
看取らなくては
いけないはめになった経緯が
綴られていましたが
きっとこの2匹に
ずいぶんと癒され救われたのでは・・・・・・
嫌々ながらも
最期まで看取って頂けるお気持ちに
感謝です
不幸な猫が
たくさん産まれている中で
2匹の親子はどんなに
幸せな日々を過ごせた事でしょう
これからも仕方ない縁とは
思わないで
最期まで看取る事が
出来る感謝に
思いを代えて頂けると
有難いです
これからもよろしくお願い致します


ついネットで見付けた商品

 

あまり高価ではなかったので
試してみました
ところが全く効果なし
猫忌避剤ですが
忌避剤どころか
猫が寄って来てオシッコ

多少の臭いは消えますが
スプレーした後も
簡単にスプレーオシッコ

私のように見た目で
騙されないで


シタン君が変わった

 

チョビ髭シタン君
投薬しました
そして部屋を昼間はオープンに

すっかりフロアーに出て
他の猫のトイレも出来
他の猫と同じように
たくさん食べるように
水も飲むようになりました

不妊手術していないブナちゃん
2日間、フロアーの隅に
そっとご飯を上げると
食べました

3日目に部屋に戻りました
他の猫は部屋から出ません
また下痢が始まり
i/d缶に

ジアルジアも後1日の投薬
真菌の投薬はやっかいですが
まだまだしばらくは続きます

それでも元気に走り回って
遊んでいる3匹の不幸な仔猫たち

長毛の黒白ちゃんは
眼が潰れて大変な事に
それでも投薬3日目に
何とか回復

去年は3匹の子猫を死なせました
今年は1匹も死なせない
そう心に誓い
頑張っています