明日はベビー仔猫のお届け
秩父市内です
トイレも完璧
手の掛る子が1匹幸せになります

そんな思いに浸る暇もなく
役場から電話

「ご相談したいのですが・・・・
仔猫が捨てられているのです
今、住民の方から持ち込まれました」

引き取ってとも預かっても
言い難いこの電話
私の方から言いました

「すぐ連れて来て下さい!!」

午後一番に連れて来ました
何と役場で購入されたのでしょう
カルカンの子猫用ドライフードまで
持参でした
役場の方だって処分したくない
何とかしたい
そんな思いがとても伝わりました
餌を購入して頂いた役場の人達の為にも
幸せにしなければいけません






私のその他大勢の子猫部屋に
何とダニで毛が抜け
掻き毟っている
マリンブルーの眼は涙目
せっかくの綺麗な白子猫が
茶色の子猫に


レボリューション子猫用塗布
ビブラマイシン子猫用投与
カルカンウェットをガツガツと食べてくれました

シャンプータオルで身体中を綺麗に
何でもさせてくれます
母猫は白猫だったのでしょう
白猫のナナに異常にくっついて行きます

明らかに飼い猫が産んで
ここまで育ったと思われます
人にも慣れて
猫にも威嚇することなく
すぐ仲良し

懐かない仔猫が多い中
こんな仔猫はむしろ有難いほど

シャンプータオルで拭きながら
眼頭が熱くなりました

こんな状態で飼われていた
むしろ私のところに来た方が幸せだ

ダニ部分はひどいのは1か所なので
回復も早いでしょう

他の子猫の傍で一緒に寝ている
何と猫懐こいのでしょう
頑張るよ~
頑張るよ~
泣いていても仕方ないから