貴女に娘ちゃん いますか⁉️
猫の目さんには
目の中に入れても痛くない
可愛い可愛い娘ちゃんがおります💓

先日、その娘ちゃん(30歳)の
結婚式がありました。
今日、新婚旅行でアイスランドに
オーロラを見に旅立ちます。

今、猫の目さんは、
娘ちゃんの結婚式前からの
病みそうな日々を
思い出しウルウルしながら
書いています。

忘れていたのです…
(´;ω;`)ウゥゥ
余りにも、素敵なご家族と
素晴らしい婿に嫁いだので
娘ちゃんの幸せの余り
猫の目さんの寂しさを忘れてました。
下関と神戸という離れた
環境もありますが
元々、高校から寮生活の
娘ちゃんが家に居ない
環境に慣れていました。

それが訪れたのは
結婚式5日前。
義母とブーケを作ったり
結婚式の準備を
楽しんでいる事を
電話で楽しそうに話している
娘ちゃんとの
会話中に突然やってきました。
寂しい!
とてつもなく
寂しい(´;ω;`)ウゥゥ


入籍は一年前なのに…
名前も変わっているのに…
ちょっと前まで
あんなに幸せだと思っていたのに…
自分自身でも訳が分からず
戸惑いました(笑)
皆様に悟られぬよう
必死の思いで数日間と
結婚式を乗り切り
立派な母親だと褒めていただき
ホッとしました。
我ながらよく頑張ったと
自分自身を褒め称えたい(笑)

結婚式の夜 泣きながら
アップしたTikTokが
現在、22600回再生という
おまけ付きです(笑)
結婚式とは、花嫁の母にとって
『子育てが一段落したよ。お疲れ様でした。』
『可愛い娘ちゃんの旅立ちだよ』
『それぞれが次のステージへ…』
の大切なセレモニーだと痛感しました。

子育て…
片親で育った双子の片割れの娘ちゃん
必死で働き
片親の思いをさせたくないと
肩ひじ張って守ってきました。
一緒に泣いて笑って
家族一丸となって
支えあってきました。
幸せな日々を過ごしました。
猫の目さんの挑戦の日々でした。
母親として当たり前だと思ってました。
特別なものは何も感じていなかった。
ああ、私こんなにも頑張ってたんだと
こんなにも素敵な家族なんだと
気づかせてくれた結婚式に
娘ちゃんに、改めて感謝します♡

セレモニーとは、
人生の節目にやって来る
自分自身や家族を
振り返る儀式なのですね。

夫婦で振り返れたら
幸せ倍増です。
でも、経験上夫婦でいるから
大変は半分
なんてことはありません。
人の数だけ大変は存在します(笑)
猫の目さんは、
息子ちゃん、バーバ近しい友人と
振り返り 泣きました
(´;ω;`)ウゥゥ

お葬式にしても
結婚式,還暦祝いなどの
全てのお祝い事にしても。
家族の歴史です。

現在、道の途中の貴女!
毎日を全力で泣いて笑って
後悔の無きよう
大切な家族を全力で愛したい
ものですね( ´艸`)

57歳にして
初めて気付きましたよ♡
セレモニーの捉え方
感じ方は人それぞれです。
自分の想いを重ねていく事が
生きるって事なのですね。

猫の目さんは、たくさんの方々に
助けられてここにいます。
私の人生に関わってくれた
全ての方々に感謝します。
さて、私も次のステージへ
旅立ちますよ♡

love&peace