妊娠39週4日。


全く産まれる気配なし。


うちの旦那は背が高い大柄なので
遺伝子の力により赤ちゃんも大きめ。
早めに産んだほうが楽なんだろうけど
こればっかりは待つしかない。

夕飯は旦那の大好きな焼肉食べ放題へ。
焼肉食べたら陣痛が始まるジンクスとか
あるんだよな〜とか思いながら
お腹いっぱい食べました。

そして夜。
臨月入ったあたりから夜眠れず、
この日も明け方4時ぐらいまで
起きていました。

さすがに寝ないとな、と
ベッドに横になった瞬間


なんか出る!?



何かが出てくる感覚を察知し
飛び起き、

破水

の2文字が浮かび
お風呂場へダッシュ。

浴室に入って足元を見ると
暖かい水が足をつたって流れていく。
どんどん広がる水たまり。


(これは破水だろうな。)


破水したらどうするか?は
病院の両親学級で指示がありました。


〝救急車は呼ばずに病院へ連絡し
   自力で病院へ。〟


とりあえず病院に電話しないと。

仁王立ちで羊水垂れ流しながら
頭は冷静です。

無事にこの子を産まなければ。


破水したらシャワー禁止なので
洗わず手早く着替え、


ぐっすり寝ている旦那を起こします。



私「起きて〜」


旦那「、、、んん〜?」


私 「破水した。


旦那 「え!!!」(飛び起きる)


私 「病院に連絡するから準備して。」



病院に電話して状況などを説明し、
やはり破水の可能性が高いので
すぐに向かうことになりました。

電話中、旦那が準備する部屋から
ドンガラガッシャーン!
みたいな超慌ててる音がしたw

事前に用意していた入院セットを持って
いざ出陣!


もちろん旦那の運転ですが
超テンパってるのがわかる。

逆に私は冷静になり


「慌てないでね〜」

「あ、スピード出しすぎ〜」

「今日が誕生日になるのかね〜」

など


旦那を動揺させないように
普通に振る舞う。

破水中の妊婦に気を使われる旦那w


そして病院到着。