朝の11時から、友だちのところでボードゲームをしました。

午前中から始めたのは、チョット本格的な奴を時間をかけてやってみようと思ったから。

 

で、最初に始めたのがチョコレートファクトリーというゲーム。

各人でチョコレート工場を作って原材料・燃料・工程などの条件を設定して販売する。

↑こちらの動画、ゲームの詳細を説明してくれています。

アイテムは可愛らしいですが、しっかり計画を立てて廃棄等が出ないようにチョコを作りました。

5日間が1ゲームの周期で3人で2時間弱かかりました。

 

お昼を食べてからが本番です。

オーディンの祝祭で、今回は拡張カード付でゲーム持参でやってきてくれたので説明も細かいアイテムの設置も全てゲームを貸してくれた人が協力してくれたので、とてもスムーズに進行することができた。動画を見てもらえたらわかるけれど、本当にアイテムがたくさんあって、一度に消化できないところを丁寧に教えてもらえた。

↓興味があったら動画を見てください。

最近は、ボードゲームカフェもたくさんできていたり、掲示板でサークル作ってる人も多いから、一度参加してみてはいかがでしょうか?

 

また、新しいゲームをやったらブログに書こうと思います。