友が亡くなって、2週間たちました。
最初はなんとも無くて・・・実感がわかなくて
その後に悲しみがやってきて
今は何も手につかなくて
吹っ切れたのよなんて、自分に言い聞かせるたびに
悲しみが襲ってきて、
今までのチャットを読み返しては
支えられていたんだと実感して、
昨日から逝きたくて逝きたくて
止めようとする心が、息子に告白させ
不安時の薬でごまかして・・・
今の心は、平井堅さんの「告白」の中のせりふ
「もがきあがき、泣き叫び」
そんな狂喜な心です。
私にとっては、とても大切な方だったんだと
いまさらながらに驚いています。
今思ってることを起こせば・・・
どっちに転んでも、お金がかかります。
そのことに対して主人は怒るでしょう。
彼には出費だけが気になるのです。
私の心より・・・
いやいや・・・主人を悪者にしてはいけませんね。
心配してはくれるしできることはしてくれているんです。
心の表せ方が下手なんだと。
ねはいい人です。
私がだめだめなんです。
生きるのがしんどい・・・
ごめんなさい。ここでしかかけなくて・・・
ほかのところで書いたものの
けしました。ここで書いても一緒かな。
皆さんに不快な思いをさせますね。
ごめんなさい。
