ワクチン接種のときは同時に便の検査もしてくださいます。

その結果は次の日になります。

 

今朝連絡があって、2匹共に少しの緑膿菌が出たとか、

いわゆる多剤耐性菌のひとつですね。

健康な子には大丈夫だけど、シニア犬や病気の子には、薬を選ばないといけない菌です。

 

まぁ、今のところ心配することはない様子。

気をつけて行こうね。

 

なくなった義父が、肺がんだったため、多剤耐性菌を持っていて、

洗濯物を我が家でしていて、犬たちに感染><

思い出しても怖い出来事で。

 

全頭検査して、点滴や注射、隔離と。大騒動でした。

家具もすべて、洗濯機は当たり前に買い換えて、

ベビー4匹のうち2匹は亡くなって、2匹は何とか持ち直すという。

忘れもしない出来事がありました。

 

だから耐性菌と聞くとドキッっとします。

 

みんな気をつけようね。

 

 

皆さんもお体気をつけてくださいね。音譜

 

 

これを薄めてすべての消毒をしています。

アルコールは効かないの・・・