駒ヶ根は、私の第2のふるさとと言いたいのです。
ここで、傷ついた心を何度も癒してもらいました。
その中の光前寺

光苔で知られている。参道 4月から11月頃?見られます。

本堂で、七福神のおみくじ、弁財天が入っていました。そして・・・なぜかしら 大吉

枝垂桜は、満開をすぎ花も少し残るだけ
先に見える、駒ヶ根美術館で、一人 藤原新也さんの作品をよく見に行っていました。
今は作品も展示の仕方も変わっていました。

枝垂桜の花は、とても小さいです。一つ一つ可憐な花が集まって
参道や駐車場は、満開のときはなんともいえない美しさです。
ライトアップがあるため、夜桜のほうが、可憐な美しさを際立たせるのかもです。
光前寺にて、交通安全のお札を買ってきました。
また来れるように・・・ここで買います。
来年も、来たいですね。。。。。