早春を告げるように、ミモザが咲く時期に咲きませんでした。
縦に大きな亀裂。もう咲かないのかなってあきらめていました・・・

先日の温かさで一気に、咲いてくれました。

一般のミモザと違い、少し花が小さくて、葉先が紫です。
庭を見る余裕もない心でした・・・
気がつくと、オガタマや庭桜(富士桜)のつぼみがふくらんでいます。
手入れしていない庭に

ムスカリ・・・

白花沈丁花
何気なく目をやると、花桃の照手姫


赤が3分咲きくらいかな?
白はこれからですね。
山のウグイス鳴いていました。あまり外も見ていなかったので・・・
メジロも来てたかな?
春ですね。。。これからは、穏やかに優しい時を紡ぎたいです。
忍耐のときはまだまだ、あって・・・もう少し我慢が必要そうですが、
庭の花たちに、心癒されました。