ボンちゃんにパテラの強い遺伝が認められるため、出産することはやめさせることにしました。
詳しいことはまたの機会にですが、そういう意味で、奈良まで行ってきました。
時間がかなりあったので、観光にと思いましたが、伺うところは御所市
橿原市の先のところ、歴代の天皇稜など、古墳群がほとんどなので、橿原神宮に参拝してきました。

平日だったせいなのか、静かで穏やかに参ることが出来ました。
大和三山のひとつ、畝傍山の東麓にある神社です。

年頭に伺って、みなければいけませんね^^
でも、癒され、がんばれる力をもらえそうです。みなさんへも。。。
畝傍山には、初代天皇とも言われている、神武天皇稜もあり、
すこ~~しみてきました^^
香具山も見ましたが、前方後円墳は横からでは^^;;わかりませんでした。
耳成山が、橿原市に入って、真っ先に目に入る山ですが、もう家々が立ち並び
町のところどころに山がある感じです。
橿原神宮のあたりが、ゆったりと時の歩みを感じられそうです。
この付近は、小高い山があると思うと古墳であり、歴代の天皇稜でありと
何度もいって、地理を理解しないと、見て回れません^^
折を見て、たずねようと感じました。