越前の帰りに、琵琶湖を周ってきました。
最近出会えていない、コハクチョウを見るために・・・


寒い時期にしか見られないコハクチョウ。
日中、水辺に下りてきて、夕方、住処にしている山に帰ります。
山の中のコハクチョウはみられないので、日中であうことがチャンスなんです。
2時過ぎていたでしょうか、何年ぶりかで見ることができました。
でも、野鳥だけあって、人の気配を感じるとそーっと岸辺から離れていくのです。
私の望遠ではこれが限界でした。
でもみられて^^嬉しかったです。
近くには人なれしている鳥たちが、もらっていた餌をついばんでは飛んでいました。


琵琶湖に来ると、必ず会って帰るのが、同じ場所に必ずいるアオサギ君です^^
今回もいてくれました。

この頃から、雨が降り出したので、車の中から・・・
雨が降っていてもジーッと動かず、何を考えているのかな?
なんだか、観たいものを観られて、ほしいものも買えて、
プーたちの夕食にも間に合って、ステキなドライブだったと思います。
また、家庭で、がんばるぞぉ~~なんて^^v