
この時期の花ですね。この花を見るといろんなことが浮かんできます^^
一つ目は、喜んでもらえると思うと行動に出してしまう^^いい面悪い面
いろいろあるんでしょうが・・・
ブロ友の方が好きな花だといわれていたのを思い出し、旅先で見つけて
写したこと。でも、自分の感じではいまひとつの写しになってしまって、
喜んでもらえたけど、悪かったなっていう気持ちがよみがえってきます。
二つ目は、上の子が中学1年のときの春、春ですよ^^;ツユクサの葉を
理科の授業に使うからもってくるようにいわれたこと。
最近は、あまり見かけられないツユクサ(ムラサキツユクサは人気があります)
幼いころ好きでよく見ていたので、花が咲いていなくても見つけられました。
子どもは疑心暗鬼?になっていましたが^^
バラ園で咲いていました。蛍も飛ぶようなきれいな水辺で・・・
体力不足で、カメラを支えるのがやっと、3脚を忘れたのでなおさら
手振れが心配でした。それでシャッタースピードを速くしました。
写真を写される方はわかりますよね^^;速くするほどに色合いが暗くなる。
日の光が強かったので、暗くなることはありませんでしたが、青がはっきり
もう少し淡い青です。でも、きれいだったので、このまま・・・