ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

観音教の功徳って凄いものだなぁと実感した
桜の若葉芽吹き始めた季節。

あ〜、さてさて。

人生の中であと何回桜の花が見られるかしら。


こればかりは老若男女問わず誰もわからない。

命とは有限であるとはみんなわかっているけれど、案外自他共に対して「まだまだ続く」と思っている節があるから「今」できることを先送りにしたり、
躊躇いばかりを続けることで「考えている」氣になってその場で足踏みばかりしたりする。

桜の花の散り際の美しさにため息をこぼしつつそんなことを思う。

あの時の桜を共に見上げた思い出が胸によぎる。

いつまで生きていられるかなんて一瞬先のこともわからない私達には何も未来を明確に言えない。

「こうなりたい」があるなら「いつまで」に「どうやって」それを「成す」を決めて動かないとね…ってのは誰しもわかっているのにね。

怖いね、そうするのは。
でも、そうしないと何も変わらず何もそのための経験も結果も得られない。

どんな結果になろうともそのために動いた中での経験があるのとないのとでは胸の中に残るものが違ってくるのに。

今から動いても命の期限までに間に合うかどうかさえわからない。

その願いが叶う時に生きていると信じて動きながら、今を変えていかないと願いなど叶う事はない。

案外月日というのは早く過ぎるもので、また明日、また今度、また来年…と言える時間さえ目減りしている事を思い知るばかり。

今日というこの人生で一番新しい日を迎えられた事が実は毎日奇跡に近いものだとも思う。

会える人、話せる人、共に時間を過ごす人。
語りある人がいつまでそこにいてくれるのかも誰にもわからない。

ある日突然居なくなることもある。

そう思ったらいつまでも「このままでいたい」と思い合える人と「そのままでいられる」という時間は案外短いのかもしれない。

失ってから「あの時こうしておけば」と思うほどどうにもできない事はない。
生きていてくれたらまだどうにかできるかもしれないけれど、亡くしてしまったら思うばかりしかできない。

なんて儚いのだろうと思う。

私にはそんな後悔がこの胸の中にいくつかある。
いくつかあるという事は、幾人かをそんな思いのまま亡くしてきたという事。

もっと何かできなかったか。
もっと何か伝えられなかったか。
もっと何か動けなかったか。
もっと何か聞けなかったか……

いろんな思いがまだ胸の中で木霊する。

もう二度とこんな思いを増やしたくはないと切に思う。

生きている間に、今生きている内に、
それをできる時にやらなきゃ。

自分のためにできるなら。
誰かのためにできるなら。

『ねぇ、アナタは今それができてる?』

そんな声が聞こえてくる氣がする。

どんな風に生きたい?
いつどんな風になりたい?
誰とどんな風に寄り添いあいたい?
どんな風に分かち合いたい?
何を伝え合いたい?

本当にその人を愛してる?
本当にその夢は自分の夢?
本当にその想いを叶えたい?
本当にその想いが叶ったら幸せ?

いつそうなりたい?
いつまでそうしていたい?

いつまでもそのままでいたい?
いつまでもそのままでいい?

何度も生きる為に語り合った友がいた。
そんな中で私に伝えてくれたこと。

『アナタが吐き出すものなら私は涙でも言葉でも
嘘でも怒りでも嘔吐物でもこの手で受け止める。

だから生きてね』

『アナタはどんな時も生きる事を諦められない何かがその胸の中に有るんでしょう?
その何かをアナタは口にしないけれど、
いつかその何かに触れられた時は忘れないでね。

その時はアナタの弱くて情けなくて頼りなくて甘え下手で強がりで泣き虫で怖がりなままの震える声でいいからちゃんと伝えてね。

わかってもらえなくてもいいから
わかってくれる人はどこかにいるから
今生きているから伝えられること。

アナタはきっととても弱いんだけど、
きっととても同じだけ強いから、
震える声でいいから伝えてね。

多分、その声が
忘れかけてた何かを思い起こさせる
たった一つの鍵になるかもしれないから。

アナタの声はアナタが思うより優しいし、
アナタの言葉はアナタが思うより響くよ』

そんな事を誰より優しい声で伝えてくれた事。

きっとそれはあのコが自分に言って欲しかった事。

そして本当は自分がそうしたかった事。

桜が咲くたびに思い出して胸が苦しくなる。

だから、ちゃんと震える声でも、
泣きながらでも、誰に対しても、
この胸の中の想いを伝えて生きたい。

すべての時は一瞬。
だからすべての時が永遠になる。

伝えたいなら、自分の言葉で伝えたい。
叶えたいなら、今生きてる間に動きたい。

願うことも、祈ることも、想うことも、
笑うことも、泣くことも、怖いことも、
嬉しいことも、悲しいことも、苦しいことも、
今感じられるなら感じて生きたい。

桜はそんなことを毎年思わせてくれる優しい花を咲かせてくれる。

そして潔く散るから、堪らなくなる。

『ねぇ、アナタは今それができてる?』

そう心に問いかけられた時、

「うん。」

たった一言、答えられる自分で在りたい。

私はあと何回桜の花が咲いているのを見れるかな。

見られなくなった時、ちゃんと「伝えたよ」とあのコに言える自分で在りたい。

では、この辺で。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php
















ハロー、愛しき皆様ラブラブ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

私は今日も女神です。

あ〜、さてさて。

5月25日、26日といつもお呼びくださる
岐阜のお話会&お泊まり会等に
今年も呼んでいただけました。

むっちゃん、いつもお声かけ、
そして準備等をありがとうございます♪

岐阜の皆様にお会いできる数少ないこの機会を
毎回とても楽しみに、そして大切に思っています。


その場その場で必要な話をするのが主となりますので、デーマは「コレ!」というのは決めていません。

降りてきたものをそのままお伝えしたり、
ちょっと不思議な魂の系図を持つ私だからこそ
話せる「神様とのわちゃわちゃ小噺」など、

「え?そんなことあるの!?」

…みたいなお話をさせていただいたり、

「だってこんな風に聞きました」

「でもこんな風に言われました」

…みたいな「だって、でも」を
心地よくバッサリいかせていただいたり、

「女神ってなんで女神なの?」

「女神ってどんな人?」

「女神になるって何?」

「私も女神になれる?」

…みたいなご質問にお答えしたり、

「神様との関わり方って?」

「祈りと願いの違いって?」

「在り方って生き方とどう違うの?」

…みたいなご質問にお答えしたりもします。

基本的に結構しっかりとした重さのある話をしながらも、
随所随所に大笑いをしていただきながら、
美味しいお茶とお菓子をいただきつつ、
わいのわいのと楽しくあっという間に過ぎるのが
このお話会の特徴でもあります。

女神の漫談ショーとも時々云われる事のある私のお話会。

怖い脅しも、高い講座への勧誘も、何一つございません。

ご安心ください。

※お話会の時は私自身がエネルギーを全開にしてお話をします。
その際私がそこに在る故、その場の波動調整、
その場にいらっしゃる皆様の波動調整が行われる為、普段触れない程の大きなエネルギーが動く事がございます。
エネルギー酔いをしやすい方は事前にお知らせください※

お泊まり会は好評のためもう満員となりましたが、まだお話会と位山に登山しながらのデートはまだ参加可能のようなのでご興味のある方はこの機会に是非ご参加くださいませ。

山登り、アタシ、大丈夫かしら…という一抹の不安を抱きつつ、近くの保久良山にある保久良神社までトレーニングの為に登ろうかしらと思案しております。笑

へこたれた際はどうか遠慮なくお尻引っ叩いてください(ノ∀`)笑

頑張れ、私の体と肺活量。笑

お申し込みはリプログ先のむっちゃんへとよろしくお願いします。

それでは。

またね〜ドキドキ


今日もあなたの笑顔と涙が素敵な日でありますように✨







ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

お弁当作り生活2日目にして
30分ほど寝坊をする、最早か。笑

今日のメニューは息子リクエスト
冷凍チャーハン、青椒肉絲、
オクラの豚巻塩胡椒焼き、
出汁巻きたまご、カップグラタンです。

全力で茶色いお弁当2日目、華やかさはない。
昨日は米粒1つ残さず食べ帰ってきました。

偉い。

あ〜、さてさて。

夢や希望を失くしても、生きていられるのはありがたい。
生きていればまた夢や希望を持てる日が来るかもしれないから。

何度「ダメなのか」と思ったとしても、
それでも生きて時を過ごしてみたらある日、
「こんな形で叶うものなのか」と思う日が来るかもしれない。

深く暗い闇の中にいたなら、驚くほどささやかな光でも射し込んだだけで眩しく感じるもので、
いきなり「ピカー!!」とピカチュウ宜しくな光を浴びたなら目が眩んで瞑って怯んでしまう。

絶望した時ほどささやかな光が与えられる方が目にも心にも優しい。

私は妙にキラキラするより普段は蛍の光くらいの穏やかさでいつもここに在りたいと願う。

普段の私の身の丈はそれくらいではないかと常に思う。

私の得意分野は「ある程度幸せ」な人との向かい合いではなく、
「とことんどん底」の人との向かい合いの中にあります。

だから重いです、来る人たちの今は。
ここに書ける範囲など超越した闇と重さをまとって来られる。

だいたい私の所に来る前にいくつか癒しを謳う所や占い師やセラピストやヒーラーの所を回って、適当に幸せとはこうすればの話を聞かされ、
過去の掘り返しだけされたり、インナーチャイルドが、過去世が、子宮が、潜在意識が、カルマが、まぐあいが、神のお試しが、お手当てが、これで癒されてる「はず」です…などなど様々な「手垢」を付けられ、
よくもまぁそんだけ自分らの商売肥やす為に人の心や痛みをここまで好き放題弄り倒せるなと思うほど、自己全否定の塊により磨き上げられてやって来られます。

まるで今の「スピリチュアル&癒し&ワンネス&愛」を謳う人たちが作り上げた「腹のなかの闇を具現化させられた傀儡人形」の様な目をして。

闇に寄り添う時は同じほど闇に染まりながら、
その闇の中で見たとて痛くならない光から与えなければ目を瞑りまた闇を探してしまおうとする。

そこに自己報告の「私は凄い」も「私はできる」も「私は人とは違う」も「神様が見える」も「龍神がついてる」とか何も必要などない。

んなのは本当にいたら人は本能で察知するわ、あほ。

そんな自己顕示欲など苦しむ命の中もがく人達にとっては何の為にも何の足しにもならんよ。
仲間内だけでキャーキャーと出来不出来の差を睨めっこしながら妬みあい遊んでる分にはいいけれどもね。

人の苦しみを容易く金にしようとするな。
自分の成果のためにな。

…と目の前の存在を見て、そこに私は素直に怒りが湧きます。

その根っこにあるのは悲しみです。

深い闇に染まった心には同じ闇に染まりながらも芯は染まり切らずふっと輝きを放ち、
「ここに光はありますよ。そしてアナタの中にも同じだけこの光はありますよ」と、
ただ寄り添いその時を共に生きてみる。

「よく生きてここに来てくださいましたね。

まだアナタの命がそこに在って良かった。」

そう思うしかできないほどの痛みと共に。

ただ寄り添い話を聞き、聞かれたことに私なりの言葉を紡ぎ、ふと堰を切ったように溢れ出す感情を受け止める。

それが怒りであれ、悲しみであれ、叫びであれ、涙であれ、気持ち悪さから嘔吐したものであれ、
「あぁ、出せたね。出たね。出せるだけ出していいですよ、ここはそういう場ですから」と。

私はスピリチュアリストやセラピストやカウンセラーなどは心や意識の先生などではなく、
心の嘔吐物や排泄物を受け止め流せる御手洗の便器みたいなものであればいいと思ってます。

醜くて、汚くて、臭くて、腐ってどうしようもないものを「出してくださいね」とできる人がやればいいものであると。

本当に好きならできますよ、きっと。
できないなら、そこに手を出しちゃいけない。
人の心や人生を容易く扱ってはいけない。

自分には「その時」だけだとしても、
その人には紛れもなく「人生」なのだから。

そしてここから這い上がって自分を取り戻し始めた人とはまた違う寄り添い方をする。

その時、その時、吐き出されるもの、気付き、喜び、様々なものに寄り添う。

ここまで来ると他の人の所に行った後で何を言われたとしてもちゃんと違和感を感じたり、
「まだ胸の奥に何かが残ってて」と自分で感じ始めてくれる。

この頃から私は蛍の光程度の光から少しずつ相手の命の輝きに合わせて命の輝きを増やして寄り添う。

鏡としてそこに在れるように、私が私を整えながら、ただ共に私の前に来られた方と寄り添い命の時を共に生きるだけです。

なのでセラピストでも何でもありません。

幸せになる方法もお伝えできません。

そこに在るという姿は生きている間は見せていけます。

ただそれだけのつまらん存在ですが、私はこんな自分がこの時代にまた必要なのではないかと思い始め、由々しきことだなと感じています。

こんなことをする存在など存在しない方が世の中は幸せなのだから。

私はこの世から「心の癒し」や「幸せ指南書」や「豊かさの扇動者」など消えていなくなる日がくればいいと思っています。

そんな存在が無くとも、誰もが生きている喜びに溢れ満ちた世の中になればいいと本気で思っていますので。

ダメですかね。
こんなことを言うから嫌われるんでしょうね。

まぁ、ダメと言われても嫌われても思ってるんですけどね。笑

私は心というより、存在と向かい合い、その存在と共に命の時に取り組んでいく女神で在りたい。

まぁ、そんなことをアレコレ感じています。

今日も生きていられるならただ生きていてください。
何の意味も感じなくとも、理由がわからなくとも。
それだけでそこに居る必要があるということだから。

ではでは。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

あ〜、さてさて。

どうにも今年は桜に縁がないらしい。
お花見したかったなぁ…(´._.`)…
また来年、ゆっくり桜が見られますように。

昨日は息子の高校入学式でした。
まだ桜は残っているのでなんだか嬉しい。
お天気にも恵まれ良き門出の日となりました。

そして今日から始まるお弁当作り。

昨日の夜に作ろうとしてたのを回そうと思ってたのですが、微妙に材料が余るし、これをまた夜ご飯に出すと苦情が出るな…と思いまして。笑

朝起きて「まぁ別のメニューにするか」と
おかずを変更してお弁当を作りました。

可愛いお弁当とか夢のまた夢。
食べ盛りの男の子に必要なのは肉系と量だ!
…と、ご飯1合ぶち込んでゆかりをふりかけ、
おかずはナゲット、竹輪の磯辺揚げ、鶏の塩焼き、出し巻きたまご、彩りにミニトマトとブロッコリー(定番ですよね)という何の変哲も無い男子ィズお弁当となりました。

華やかさはない。
写真を載せるほど素晴らしくもない。笑

愛情だけはたっぷり込めてあるよ!あるよー!あるよー…という定番のセリフを胸に木霊させながらそっと蓋を閉めておきました。

存分に食べるが良い、息子よ。

保育園、小学校、中学校と給食だったので、毎日お弁当を作るのは初の体験です。
お料理は嫌いではないから作るのは何も氣にならないけど、困るのはメニューですね。

息子氏、お初のメニューはなかなか口にしない&好き嫌い多しなので。
しかしお弁当ならお初のメニューといえど食べねばおかずはそれしかないわけで。
ここぞとばかりに「あなたこんなの作れたの?」メニューを入れていこうと思います。

母と息子のお弁当攻防戦の始まりです(*´罒`*)ニヒヒ♡

特に何もなくとも笑える今日があれば喜びます。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php


















ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

笑っていますか?
心の底からわはは!と。

笑いは優しいです。

あ〜、さてさて。

「ただいまー」とお仕事終えて家に戻りベッドに倒れてから数時間の記憶がなく、
目が覚めたら19時前だったという恐ろしい夜を迎え、慌てて祝詞奏上して夕食の準備をした昨日。

あまりの秒寝に「のび太くんを超えた」と笑ってしまいました。

寝るのは好きです。お布団は私の楽園です。
ロングスリーパーで寝ないと途端に何もかもがダメになります。

寝てる時は魂が里帰りしてるといいますね。

最近、スピリチュアル系話を見聞きするたびに言葉にできぬ苦しさがそこから溢れ出している時がある。

書かれていること、話してる言葉はとても美しく、綺麗で、夢のある話なのだけど。

そこに描かれている世界に夢を見ている事で満足してはいないだろうか。

スピリチュアルって何だっけ?

人に苦しみや至らなさを掘り返させて、足りぬをやたらと見つけ、まだまだもっとを思わせるためのものだっけ?

夢を見ている時間は幸せであろうけれど、そこにつぎ込んだ何かがあまりに膨大になり取り返しがつかなくなっているのならあまりにも自分にも周りにも不実だろう。
それはそれでそれが幸せならば別に私は困らないので「それもありだね」と答えるけれど。

少しそんな世界に触れただけで特別な存在になった様な氣になってはいないだろうか。

「私は人とは違う」を手に入れたくてその世界の入り口を知りすべてを知った氣になり、知らないものに対して「諭す」ような立場をとり満足してご満悦になっているなら、
それはただの自己肯定感の無さから周りの自己肯定感の低さを利用して満足しているに過ぎない行為だろう。
それはそれで後ほど自分にその時の因果において戻ってくるものがあるだけで、私は何も痛くないので「その学びも必要だね」と答えるけれど。

その世界に触れていなければ幸せにはなれないと思い込んでいないだろうか。

こんな世界に触れなくても世の中には山ほど幸せであり、今の生きている時間に喜びを感じ、日々感謝するしかないと心の底から思い、足るを知り、豊かに生きている人がいる。
そんな人たちを見て、この人たちはただ生きていることを大切にする心を忘れずに生きているからこんなにも自然と自分にも目に見える世界にも寄り添い、目に見えぬ存在とも共に生きていられるのだなと幸せになるのだけど。

そもそも命はどれも平等に豊かで、公平に尊く、公正にそれらを用いる術を与えられ生まれてくるのだと思う。

自分の中の喜びや楽しみや湧き上がるような熱を思い出せば自然と自分が求める幸せにたどり着くようになっているし、
自分の中の苦しみや悲しみや凍てつくような冷たさを感じる事により真に自分が求める幸福とは何だと氣が付くようにもなっている。

その結果がそれぞれの在り方によって違うというだけで、それぞれがそれぞれにどう在るのかを決めて生まれてきたというのなら、
今のその結果がそこに沿っていなければ自分が定めてきた在り方と何かが違うというだけだ。

右を見ても、左を見ても、同じような化粧をした人たちが溢れるような世界に入り、
その化粧を一生懸命覚えて施し「これが自分らしさ」と同じ化粧した顔で言われても「どこが?」となり、流行りが変われば皆の化粧がまた変わるだけで、同じような顔が溢れる事に変わりはないのなら、同じこと。

自分が本当に感じたこと、気づいたこと、体験したこと、分かち合えたこと、赦したこと、得てきたこと、
そんなことをただ分かち合ったならそれで氣付きが起きる時には起き、何かが変わる時には変わり、
移ろいゆく時の中で普遍的なものは変わらずそこにあり、
誠に大切なものとは何かと知らしめられながら学び生きていけるように感じる。

私は幼い頃から目に見えぬ存在があまりに身近で、
肉体を持ち生きている存在と、肉体を持たずそこに在るエネルギー体での存在と、
そんなに大差なく「そこに在る」という世界で生きている。

何もすごい話ではなく、そんな世界で生きるしかない質で生まれてきたからだけであって、その為に背負うしかないというものもある。

案外、窮屈な縛りがあるので「何でも思うまま、自分の好きなように生きる!」と好き勝手に生きることができなかったりしますが、
神様が神様同士でアレコレ取り決めてらっしゃるから、私は神様に祈りを捧げることでその流れの中に存在させていただいてますし、
その教えやお導きに従い生きていたら現世で生きるために必要なものは特に欲しがることもない上で、
全てが整い必要なすべてを与えてくださることを今この命をもって体感し続けている。

欲しがらずとも与えてくださり、日々様々な時に必要な物事を与えお守りくださることを感じるから感謝が沸き起こり、
私が神様に祈りを捧げることが命ある間できるならばその思いを伝え続けることが私の生きる幸せの根源としてある。

普通に神様と共にこの世に在りたいから祈る。
ただそれだけのことを不浄なく続けていきたい。

律すること、滅すること、正すこと、赦すこと、施すこと、清らかであること、潔くあること、様々な場面で様々な制約があるけれど、
人間として当たり前の心の動き、痛み、つらさ、苦しさ、悲しみ、そんなものに心を飲み込まれる様ではやってはいけない。

この体の中にある心は時として痛みなどで在りかを示してくるけれど、その痛みなどがまたいつの日にか学びであったと知る喜びとなることも知っている。

綺麗なものの裏側には醜いものが表にある。
輝くものの裏側には影となるものが表にある。
和やかなものの裏側には荒むものが表にある。

天があり地があるように、晴れがあり雨があるように、火があり水があるように、それぞれがそれぞれの役割を持ちそこに在る。

それだけで素晴らしいことだと思う。

キラキラも、ギラギラもせずとも、欲しがらずとも、求めずとも、私は私が望む以上の幸せを日々与えられ、今ここに在る。

私という生き物がここに在り、今のスピリチュアルで言われていることをまったく度外視して、
ただ己の内なる神君が安寧で在るよう生きているだけなのだけど、
よっぽど今ある日本のスピリチュアルに関わっていた時より満ちて潤い、優しい思いや清らかな心の中で生きているのがなぜなのかといえば、
結局は神様や龍や龍神を小間使いの様に思わず敬い、意識という世界を体感して受け止め、
幸せになる法則などではなくただ万物の霊と等しい命としての在り方が自分にとって人の道違わぬ日々であるかどうか実践しているからだろう。

そうする為に今あるスピリチュアルから引き離されたのだなと改めて深く思う。

私は私のこの在り方をどう言われても尊び、
今日も普通に神様とお話をしながら誠の道違うことなく歩んで生きたいなと願うばかり。

もしスピリチュアルに関わったからこそ苦しいなら、スピリチュアルや自己啓発や意識の世界から離れても、
それを語る誰かから離れても、楽になったとして苦しみや不幸になることはきっと在りませんよ。

そこに関わることで「こうでなければ」を拭い去れと言われながら「拭い去らねばならない」を強要されて苦しいみたいな所から離れるだけですから。

大丈夫。

大丈夫。

私案外そんな人たちから嫌われ、時に呪われたりもしますけど、そんな人たちが私を不幸のどん底に叩き落とせたことは一度もありません。

それもまた、神様に日々敬いを待って感謝をお伝えできる喜びを感じながら生かして頂けているからであると感じます。

何を信じるか、何を選ぶか、誰といるか、どんな話を見聞きし学んでいくか、何を積み重ねて暮らしていくか、自分の五感に寄り添いながら自分と話し合いながら決めていけば良いと思うだけです。

私は大した人間ではないので「あなたを幸せにします」とも「こうすれば幸せになりますよ!」とも言えませんが、私が自分の在り方を模索しながら生きる姿は見せていけます。

それだけでいい氣がするんです。

なので、まぁ、私はなんら欲しいを叶えたい為に手軽な手段を得たい方のお役に立つことはできないのかもしれませんね。

それもまたありだなと思います。

あぁ、こんなお天気の良い日になんか長々と書いてしまいました。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php