ハローヾ(@^▽^@)ノ愛しき皆様ラブラブ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

生きていると感じられることが幸せであるように
その時を過ごし月日を重ねて生きたいだけだ。

あ〜、さてさて。

始業式の日に学校のクーラーが壊れて、
数日夏休みが延びた我が息子の二学期も始まり、
お弁当作りの朝がまた始まった八月後半。

本当ならまだ夏休みなんだけどねー。

如何にもこうにも朝が弱々の私を起こすために
毎朝モーニングコールしてくれる人に感謝しつつ
炊飯器のスイッチを押す朝は毎度毎度眠たい。

この数ヶ月、他の人が伝えるスピリチュアル系のアレコレから遠ざかって、
自分なりの「神様とのつながり」を大切にして地味に生きてました。

その中で秋に諏訪に行く事になったのと、
出雲の神在祭に行く事になった流れは、
私にとって大きなポイントだなと思う。

今から楽しみなのですが行けるかどうかはこれから次第だなと思っている。

この数ヶ月、「わー、本当に不思議!」と感じる出来事がいくつかあり、「お守りいただけているな」と感じる出来事も多々あり、そのアレコレのタイミングの良さやその事での救われ加減に驚きの連発でしかなかった。

絶対的に守られている安心感と
身震いするような感謝と畏怖が
噴出すように湧き上がる瞬間の連続。

「神懸かりとしか思えない展開だな」ということを幾度も体験して、
改めて神様のなされることの凄さと
自分の日々の徳分の積み重ねが大切なことを知る。

人智を超えた力が働く瞬間というのは、
そこに何のためらいもなく清く潔い。

その潔さはまるでスパッと切れる包丁みたいだな…と思う。

その切れ味の良さったら半端ない。

これで切られちゃ一巻の終わりだなと思う。

畏怖を抱きつつ身震いしつつ、神棚の下で三つ指ついてこうべを垂れる。

この畏怖の念という抱きながらこうべを垂れる思いの大切さを改めて感じる事で知る事がある。

神様はいつも愛と非情をもって私達をお守りくださっているのだなと。

だからこそ澱みのない思いでこうべを垂れられる私で在りたい。

そう在ることの大切さは神様好きな方なら誰もが知っていることだけれど、それを知ってるのとやる、出来るのとでは格段の違いがある。

私はやるという思いを失わず、出来る人になりたいし、そう在りたい。

「神様」という存在を借りて、人間に都合よく解釈し、好き放題ピーヒャラリーと浮かれていられるほど甘やかしいものではないのを知っている。

だからこそ、これはご加護だと感じられる物事が起きた時に身震いが起きるほどの感謝と畏怖が湧く。

心新たに自分の氣をギュッと引き締めて立つ。

私の根っこは腐ってはいないか。
しっかりと根っこを張りながら暮らせているか。
心に澱みはないか。
この目は曇っていないか。
この手は無駄なものを掴んでいないか。
この足をいつでも前に出す覚悟は出来ているか。

そんな事を考えながら立ってみる。

まだまだ未熟者だな、私も…としか思えない
自分の未熟さを恥じてまた歩き出す。

己を恥じるとはいいことだ。

大切な事を見失わずに済むから。

日々の暮らしは穏やかで悩む程の何かはない。

そりゃ、考えて動けばどうにかなりそうな事は沢山ある。
どうにかしていかねばなという事も山ほどある。
だからとて、悩みになるかといえばそうでもない。

考え、動ける力はまだあるから。

生きていれば「何もない」ということはない。

だからこそ、人は考え動き、また考え、いろんな事を学び、感じる。
未熟さはそんな事を一つ一つ繰り返すたびにまた新たな未熟さを生み出すけれど、
その未熟さがあるからこそ前に前にと進んでいくことができる。

なんてありがたいのだろうと思う。

周りには笑顔が溢れ、「またね」と手を振る時、
そこには必ず笑顔が溢れている。

私は特に大した力もなければ、大層な肩書きもなければ、見目麗しいわけでもなければ…の結構無い無い尽くしの人間である。

そんな私であっても、日々笑顔で人と会い、またねと手を振り、同じ時を過ごせる事がそもそもの幸せでしかない。

神様を大好きになって、日々の積み重ねを重ねていくたびに満ちていく幸せがある。

そこにはある幸せとは何も特別なことではないけれど、それがなくなったらよくいわれる「幸せ」など求める気にもならない大切なものだ。

良かった、私は私の人生を生きてこれて。

こんなに幸せな気持ちで今を生きていられる今を与えてくださるすべてに感謝です。

今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄

『随時募集中』

AnsurSkuld / アンスールスクルド

女神コーチえっちーと女神知砂の
新しい未来創造型コラボセッション



写経カフェ(女性限定) (お賽銭方式)
(タロット・RUNEもご希望なら可能です)

当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

マンツーマン「女神のRUNE講座」(女性限定)

北欧古代文字「RUNE」を使う占い講座です。
まめねこ堂からたくさんのRUNEマスターが生まれ活躍しています♪

1DAY(4時間)/¥10,000 
総合コース(4時間×5)/¥15,000×5(¥75,000)

*受講生には受講後RUNEへの質問等、随時無料にてメールサポート致します。

【女神の巡礼祭】

「女神」として生きる私があなたの街へ参ります。
お茶会、お話会などのお問い合わせはこちらから。

写経カフェ・RUNE講座、女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
どれに参加をするか」をご記入の上
下記お問い合わせサイトからご連絡よろしくお願いします。

*ご予約を頂いた際、なるべく24時間以内に返信をしておりますが、メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*


*こちらからご連絡後、3日以上返信のない場合改めて一度ご連絡をし、再度ご連絡のない場合は自動的にキャンセルとさせていただきます。
ご了承くださいませ*


女神 知砂に繋がる方法はこちら♪


各種お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php