ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂ですドキドキ

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?

1.17.am5.46

23回目の阪神淡路大震災の日。

雨です。

あの日は月がとても綺麗でした。
月明かりを遮る電気の灯りがなかったから。

私の住む街は過酷の倒壊で亡くなった方が多く、
震災で亡くなった方々一番多い街。
倒壊した建物をどけて建て直しをしていったから、町の風景はかなり新しくなった。
た。

悲しみを背負ったままの人たちがいる。
どれだけ月日が流れ、時を経ても、
悲しみがなくなることはない。
それを忘れてはいけない。

あの子や、あの人や、亡くなってしまった人たちに、
私は最後になんて言葉を掛けたんだろうか。

きっと

「またね!」

その一言だと思う。

また会えると思っていたから。

自然の力に人は敵わない。
この地球が起こす命の息吹でもあるから
悪いことではなく、それもまた命の印。

共生していくしかないから、
これからも教訓を生かしながら生きていこう。

私は神戸の街が大好きです。
あの震災から瞬く間に復興をしていった神戸。

あの日、そこにいた人たちは必死だった。
悲しみも、喜びも、悔しさも、何もかも飲み込んで、
生きる為に必死になって水を運び、食べる為に動き、暖をとる為に動き、
残った命を守る為に何ができるかを探しては動いてた。

忘れてはならない。
この国は地震大国。
また大きな地震が来るともいわれている。

関係ないなんてどこに住んでいてもないこと。

悲しみは癒され、
経験は活かされますように。

神戸の街並みはあの頃と変わってしまったけど、
今の神戸の街並みも私は大好きです。

愛しいと思う土地で生きていられることに
改めて感謝もします。

命。

大切にします。


今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますようにキラキラ


またね〜ドキドキ

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄


ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない



【随時募集中】

写経カフェ(基本的に女性限定) (¥1,000)

写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高しキラキラ
こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。

お花の女神の魂の変遷ゲーム
(¥15,000)キャンセルポリシーあり

神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中キラキラ

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。

お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。

お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。

大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)

【女神の巡礼祭】

すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。

どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。



写経カフェ・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは


・・・より、よろしくお願いします。


*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。

また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*




上記以外で女神な知砂に繋がる方法はこちら♪


知砂本人に会う為には・・・

知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。


お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。

ご理解頂ければ嬉しく思います。


この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を

¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。

心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪


どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。


☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。

ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆


お問い合わせはこちらから。

http://www.mamenekodo.com/contact/index.php