ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂です

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?
息子が「トライやるウィーク」で今日からラーメン屋さんでお世話になります。
初めての労働にどんな感想を持つのか楽しみでもあります。
あ〜、さてさて。
眠っている時に夢というのを見るわけですが、相変わらずの君の名は症候群でして、
目が覚めた時にはうすらぼんやり覚えていても2分も経てば忘れております。
そんな朝にただ心を垂れ流して文字にできる幸せ。
何ともまぁ、覚えの悪さに頼りのない事だと思いながらも朝のコーヒーを飲みつつ、
うすらぼんやりしてた部分を思い出そうとしますがやはり、思い出せない訳で。
脳が何かと働いている証でもあり、何かを整理しているんでしょうから、
全部が全部を覚えていても、これまた頭や心が忙しくなるんだろうなと思い、
人体のよく出来た仕組みに感心したり、あやふやさにニンマリしたりしております。
呑気なものだ。
呑気なままにとろりどろりと思いつくままに心を垂れ流します。
生きてるってだけで、私達は何かとうまく出来ている。
ちゃんと死ぬ日がくるのだから、今を生きようとしてくれる体があるというだけでありがたい。
老いるとは何も悪いわけではなく、若さだけが何かの特権を得るわけでもなし。
今日という日を前を向いて生きている人は若々しいし、
そこに重ねた月日の経験が加算される訳だから、老いるとはなかなかに良いものだとも思う。
私の人生経験など、人間が経験して生きていられる程度のものだから、
声高にいつまでもその経験に縛られて生きるというのも虚しいなぁと思っています。
心の傷は癒せるし、糧にもできる。
与えられた痛みは自分の中で人を思う真心に変えていけるものだし、
流した涙はこれからを生きる強さにも変えていける。
私は痛みの多い人生を選択して生まれてきた様な氣がすると思っていたけれど、
案外そのお陰で沢山のことを感じる事が出来て、人生が豊かになったとも思う。
傷つけてくれた人たちがいてくれたからこそ、私は学べたことが沢山あって、
そばにいてくれた人たちがいてくれたからこそ、私は救われたことが沢山ある、
痛みと癒しは必ず背中合わせにやって来るもんだと感じ始めてからは、
痛みに囚われることもあまり無くなったようにも思います。
痛みや怒りを人のせいにして生きている間、人と関われば関わるほど、
最後は喧嘩別れか罵り合うことになって、「私は悪くない」を主張したくなる。
怒りの度に人の同情を買おうとして無闇矢鱈に怒りをばらまく事を「情けない」と人がいうのは、
そんな事をしても自分を含め誰も何もいい氣分にはならない。
そんな事を何度もしていると、本当に最後は呆れられて見下げられてしまう。
それは人から与えられる情けさえ自分に都合が良い様に利用してしまう浅はかさな心だと
情けを与えてくれた人達や人の情けを傍観する人たちがそう捉えるから、
いつしか与えられる「情け」がなくなり「情けない」となるのではないかとも思う。
それもまた経験だけれども、もうこの人生の半分くらい生きているし、
そんな視点に囚われたとして抜け出せる自分を育ててこなかった事を恥じるくらいの深みは持っていたいなと思います。
未熟だからこそ、そんな経験をせねばならない部分が自分にはあるのだとすれば、
痛みを与えられた時こそ相手に軸や責任を置き換えるのではなく、
自分に軸を置き、その様な事を招いた自分の行いを正す機会なのだと捉え、
情けない自分の未熟さを恥じて、整え直す方が美しいではないかと思うのです。
凛と在りたいから、無様さもまた受け入れるしなやかさを育てたい。
私の根っこはそうでありたい。
まだまだなんですけどね、私。
本当にまだまだ情けない自分を恥じ入ることばかりで、
叱ってくれる親兄弟、そして周りの優しさに育てられているので、
「ありがとう」と「すいません」を許してもらいながら生きていて。
感謝しかないんです。
本当に生きているだけで、今はそんな優しさに包まれているなぁと感じるばかりで。
私も人の心や存在にいろんな優しさで寄り添える者になりたいなと思います。
そんな心の垂れ流しをしたところで、そろそろ家事に勤しもうと思います。
読んでくださりありがとうございました。
今日もあなたの笑顔と涙がとても綺麗な日でありますように

またね〜

✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない♡
【11月のお知らせ】
「ダベりんぐの会 神戸支部」

メリケンパークオリエンタルホテル内 カフェ
「ピア」にて毎月美味しいお茶会開催中♪
男女問わず参加可能です。
アフタヌーンティーセットを楽しみながら、
優雅なホテルカフェでおしゃべりタイム

タロット、RUNE、オラクルなどの
カードリーディングプチセッション付きお茶会

*対面での女神のラブ&マネーリーディングも受けられます♪(別途ラブマネ代)*
【随時募集中】
写経&お茶会(基本的に女性限定)
ハードルが高いと思われている写経を気軽に楽しみながら、心を整えていくお茶会です。
金曜日はお花の女神も参加する確率高し

こちらは当日参加ご連絡でも私の予定がなければご参加いただけます。
お気軽にまめねこ堂お問い合わせまでご連絡ください。
お花の女神の魂の変遷ゲーム


神戸 まめねこ堂での開催リクエスト受付中

お花の女神によるまめねこ堂での魂の変遷ゲームブログ記事です。
お花の中に灯されるキャンドルがディーバをお呼びし、
ゲームの中で体験した事により、あなたの魂が本当に気付きたいもの、その場で体感し取れてしまう痛みの数々があなたの手で盤上に表され、魂が変遷され、目の前の世界が変わり始めます。
お花の女神がファシリテーターとして、魂の変遷へと導いてくれます。
一度、ご体感ください。あなたの未来のために。
大阪での開催はアースヒーラーるうにい主催
こちらまでよろしくお願い致します♪
(大阪開催時は女神知砂は居りません)
【女神の巡礼祭】
すべての滞りを流し、祈りを満たす為に
「女神」として生きる私達があなたの街へ参ります。
どうか「女神の祈り」をあなたと共にその地、その場、その時に届けさせてください。
ダベりんぐの会 神戸支部・光流会・お花の女神の魂の変遷ゲーム、W女神の巡礼祭、
お申し込み、お茶会開催等のお問い合わせは
・・・より、よろしくお願いします。
*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。
また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*
女神な知砂に繋がる方法はこちら♪
知砂本人に会う為には・・・
知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。
お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。
ご理解頂ければ嬉しく思います。
この過程を経た後であれば個別にお話を聞く事を
¥1,000+女神 知砂への心付け(/回)にて行わせていただきます。
心付け→お金、お米、お野菜、お味噌、お塩など、「これ」と思うお心付けをよろしくお願い致します♪
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。
ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆
お問い合わせはこちらから。