ハローヾ(@^▽^@)ノ
女神の知砂です

女の子は女神していますか?
男の子はスーパーヒーローしていますか?
昨日の新月のお一日。
皆様色んな気持ちや状況を鑑みては
…ってな感じを痛感された方も多いようですね。
そこまで追い詰められたら、何ができるか。
とにかく、笑ってみることです。
わはははは!と笑ってみる。
さすれば追い詰められていればいるほど、
なんでか心が軽くなるのですよ。
笑う門には福来たる。
どんな時でも声を出して笑ってみる。
昔の人はいいこと言いますね。
あ〜、さてさて。
私、よく自分の気持ちを掘り返しますが、
何も心に穴を掘って辛さを深めて、
またそれを埋めることで満足する…という、
そういう事を得意としてはおりません。
それ、掘った穴をまた元どおりに埋めて、
「よし、これで大丈夫!」ってやってるだけ。
何の変化もそこにはないのです。
そんな事し続けていたとしたら、
私はただの苦しみ好きです。
ないものにフォーカスして、
ないものを探す宝探しをして、
掘った穴(心)に掘った土(感情)を戻しているだけ。
それ、掘り返して変わった【気がするだけ】の
単なる自己満足ですからね。
余計その気持ちをフォーカスして
深めているだけかもしれません。
私は自分の気持ちを掘り返した穴には、
今まで植えることが出来ずにいた、
希望の花の種を植えることにしています。
なんやそれ??(笑
「悲しい」とか「寂しい」とか、
そんな気持ちに囚われそうになった時、
「なんで?」とその気持ちに対して問いかける。
例えば「彼から連絡が減り寂しい」としても、
私の目の前にある事実はひとつ。
「私は寂しい」という事です。
誰が、何を、どうして…ではなく、
とてもシンプルに「私は寂しい」だけです。
その寂しさに対して「なんで?」と聞いていくと
「ここにいなくてもいいと言われている気がするから」とか、
「私を認めて欲しいから」といった気持ちにたどり着きます。
誰かに認めて欲しい、存在を認めて欲しい、
自分が自分の事を認めてあげたい、
様々な「認めて欲しい」が根っこにあったとします。
ならば、私は「誰か」の前に「自分が」を選び、
「自分が自分を認めていくこと」を前提にして、
「では何ができるか(´;ω;`)」「何をしてあげたいか」など、
そんな事を一つ一つ丁寧に自分に与えていきます。
自分を認める為に出来ることって、
難しく考えすぎなくても良いですよ。
「自分を認める」以外でも同じ様に対処します。
私がやっているのもとても小さな事です。
・マニキュアを丁寧に塗って乾かす時間を取る。
・ヘアパックをして髪に艶を与えてみる。
・いつもよし少し高いワインを飲む。
・試してみたかったマスカラの色を試してみる。
・コーヒーと本を片手にカフェでゆっくり読書をする。
…こんな感じです。
でもそれをとてもとても丁寧に自分の為に行います。
そんな事を自分に与えていく事を
自分に許可して許していくのです。
そうして少しずつ少しずつ、自分を認めていく。
満たしていく、丁寧に見つめていく。
掘った心の穴に希望の花の種を蒔くということは
そんな時間や行動を自分に与え許していくことです。
丁寧に丁寧に与えていく事は、花の種種を蒔き、
日々その花の成長を見守って世話をした、
夏休みの朝顔の花の水遣りと同じ。
丁寧に丁寧に時間をかけて、
丁寧に丁寧に手間をかけて、
丁寧に丁寧に見つめて寄り添う。
すると、時期が来れば育った種には
必ずつぼみをたたえ、花が咲く日が訪れるのです。
私たちの心も同じ。
なぜ丁寧に丁寧にいうのか。
それは私達は「諦めやすい」生き物だからです。
諦めることの方が楽だから。
けど、花は自分が咲くことを疑いませんし、
最後の最後まで諦めないでしょう。
だからこそ時に
「こんなところから!?」
そんな場面でも咲いたりします。
自分の心を掘り返して植えた希望の花の種。
その成長を信じ続けることを諦めるのは
その希望の花の種でもなく、
他の誰でもなく、自分しかいません。
諦めるようなことが「起きた」としても
諦めたのは他でもない自分自身。
自分自身を丁寧に扱うことを諦めて
一体いつ、自分を大切に扱えるのか。
自分自身を丁寧に扱うことを諦めて
一体いつ、自分を信じてやれるのか。
希望の花の種を蒔く穴を掘れたのなら、
希望の花の種を育てられる自分になる。
それを諦めない。
だから、丁寧に丁寧に…なんです。
自分を丁寧に扱うのと、自分だけがよければ良いは、
全く別物ですからね、そこんところは誤らないように。
ここを最近見誤っている方が多いようにお見受けします。
わがままと身勝手も行き過ぎればただの横暴です。
そんな方はよくよく見てみると、
自分を丁寧に扱っているかのように見せていますが、
誰より自分を雑に扱っていて、それを隠すために、
また周りに横暴さをばら撒いて攻撃的になっていたりします。
そうすれば咲く花はまた別物となります。
いつの時も。
笑う門には福来たる。
あなたの笑顔がなぜ必要なのか。
それはあなたが笑顔でいられることが
この世で見て取れる幸せの一つだから。
あなたの笑顔は誰かの幸せにもなり
あなたの笑顔が誰かを幸せにもして
あなたの笑顔があなたを誰より幸せに導く。
希望の花の種を育てられる自分になるため。
あなたをあなたが誰より丁寧に扱う。
このデトックス期間のアレコレがしんどくてたまらない方は、
とにかく自分を丁寧に丁寧に扱ってみるのはいかがでしようか???
私も今月は気合を入れて、
自分を丁寧に扱ってみます。
ではでは、またね

ビックリするようなご報告も頂いています♪
あなたのラブ&マネー運をアップ↑させちゃう
あなただけの面白いおまじない♡
【9月のお知らせ】

メリケンパークオリエンタルホテル内カフェピア
「ダベりんぐの会神戸支部」
アフタヌーンティーセットを楽しみながら、優雅なホテルカフェでおしゃべりタイム

タロット、ルノルマン、RUNEなどのプチセッション、
女神のラブ&マネーリーディング(希望者要別途料金)付きのお得なお茶会です

残席6名様→2名様
どちらもお申し込みは
こちらよりお申し込みよろしくお願いします。
*ご予約を頂いた際、必ず24時間以内に返信をしておりますが、
メール設定などにより、こちらからの返信が届かない場合がございます。
24時間以内に折り返し予約完了のメールがない場合は、
再度その旨をご連絡くださいませ。
また、mamenekodo.comからのメールを受信可能によろしくお願いします*
女神な知砂に繋がる方法はこちら♪
知砂本人に会う為には・・・
知砂本人とお知り合いの方からのご紹介が必要です。
お茶会・お話会開催時のみ、ご紹介がなくても皆様にお会いできる形です。
ご理解頂ければ嬉しく思います。
この過程を経た方のみ、
素力運気上昇調整(¥18,000)
…を行わせていただきます。
「素力運気上昇調整」…弁財天様のお力と龍神白羽&青波の力でアナタの生まれ持った「素力」を上昇させます。
*「セラピー」や「セッション」ではございません*
☆まめねこ堂は立ち上げ当初よりご縁のつながりを大切にしております。
ご縁がありました方からのご紹介、コラボのお申し込みはいつでもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください☆
お問い合わせはこちらから。