公休中でも、
部長とLINEしてしまう。
中小企業のブラック系に
ずっと属していたので、
特に抵抗も違和感もない私。
これを社畜というのだろうか。
部長とのラインの内容も、まじめ。
社長への提出書類について。
創業半世紀以上前の会社で、
歴史は長いのに、
内部、特に事務関係が昭和後期のまま。
エクセル使って表を作成してるのに、
電卓叩くって、おいっ!。
各責任者から提出される、
管理表もフォーマットがバラバラ。
それを提出用に統一して、
各人用と、全管理表を一覧にという
簡潔な指示で書類を作る。
項目も、備考も、添付されている参考資料も
バランバラン。
通常業務を処理、
お客様からの問い合わせ対応しながら、
2日での完成を託される。
いや、やったけどさ。
途中で確認しようにも、
託された翌日は管理者全員公休な上、
事務所に私一人で、
3役位やりながなら訳。
なので私の公休日に、
どーっすかーって、LINEする。
来年にはこんなことないように、
改善したる。
余談だけど、
社内報を製作している外注さんから
いんたびゅーされて答えてたら、
『あのー。入社されてまだ8ヶ月でしたよね?
回答が、もう何年も在籍されているみたい笑
もうそこまで考えたり、把握されてるんですか?
更にそんなお仕事ももう担当されてるんですね』
って言われて、
は?ふつーじゃね?
ずっと事務員してきたって言ったよね?
いい歳したオバサンが
半年経っても、なんも考えずにいるなんて、
あり得ないわけで、
私に気を遣う必要ないので、
早めにこのやりとり、終わらして?
暇じゃないので~
って心で毒吐いてた。
やっぱり私は、立派な社畜なのであろう。