個人的な意見として、
世間的にダメな人ほど自己評価が高くて、
己の限界を理解できていない人が
多いのかなぁと感じています。

恐らく発達障害の方かなと。

それを自覚して、
自分にあった職場を選べないのも、
発達障害のせいなのかもしれません。

私の後任の二人が、
揃いも揃ってそれの可能性が高いです。

物の見方、解釈のしかた、
自分が理解できないのはそもそも経験がないから。

理解できないから質問するしかない、
でも、それをメモして理解する努力はせず、
質問しながらでないと仕事が進まないのは
自分にも原因があるとは認めない

え?自分から聞いてこい?
何がわからないのかもわからないのに?

って定年年齢のパートで、
コ ー ル セ ン タ ーから安易に異動を受けた人に
ガチぎれしたら言われたー。

異動してきたとき、何て言ったっけ?
私、スキルをみて、
無理だと思いますよ?っていったよね?
でも受けたからにはやらないと。
やるしかないですよねって意地になってたよね?

退職者からの引き継ぎだっていってるのに、
こんなに複雑なら、
半年くらい教えてもらわないとって
言ってたんだからか
出来ないことは分かってたよね?

メモってるそれ、いつ見てるの?
え?自分が必要だと思うところだけ
メモしました????
で?今役に立っていないのは何故か分かります??

「・・・・・。」

何かいえ!!!!

言い訳が通用しないと分かると黙る。

自分の判断で残したメモが
必要事項に足りてないからですよね???
私、何度も言っていますが、
私の一言一句、
お二人にとって無駄になることは
一つも伝えていませんよ?

って言ってから3日目の今日。
全然ダメダメむりむり。

私もマイノリティだろうげと、
ヤバイの二人に説明することに疲れた。


白髪が急増してて、同僚に気付かれて、
つっこまれたのもつらい。