こんなに心苦しくなるとは・・・。
退 職するまでの出勤日数がへるたびに、
仲良し営業さんから頼られる仕事が様変わりし、
営業に必要な資料の作成まで
頼まれるようになってる。
(いや私、請求関係の部署ですが←)
それも次の日に使う資料(ふぁっ!
打ち合わせで
明日の午前中に提出します!って
いっちゃんたんだと。
要点と結果何をしたいかだけ伝えてくるけど、
伝え方が上手いので一発で理解でき
本人だと2時間かかると言ってた作業を
30分で終わらせてみた笑
そしたら調子に乗られ←
3倍のボリュームの資料のおかわりが。
新たなプレゼン資料を
思い付いちゃったらしい。
初めの資料作成で要領つかんだから
1時間で終わらせた(どやっ!
ってか、
あんまり事務作業では絡んでないので、
なぜ私がそれに対応できると思ったのか
謎でした笑
んで一緒に帰ったんだけど、
全部自分で用意するつもりだったから、
日付変わる予定だったけど、
2時間以上短縮できたそうで、
めちゃくちゃ喜んでて笑った。
次の日、その資料も使いながら
プレゼンして、
来年一年の(800万強)契約とれたそうで、
喜んでた。
夜、また三人で飲んだんだけど、
何で本来頼む部署に頼まないで、
出来るか出来ないかも分からない私に
頼んだのか聞いたら
見てれば分かるそうで、
本来頼むはずの部署の人で、
あんな簡単な説明で自分の欲しい資料を
ドンピシャで作れる人材はいないとか。
年の功?笑
そしてお酒も結構入って、
二人にはまた辞 めることを謝った。
めちゃくちゃになること分かってて
辞 めるわけなので、日に日に罪悪感が増す。
分かってるなら辞めるのを止めろって
二人から言われて、
お金の問題もあるしって言ったら、
仲良し営業さんが、
「じゃあ、俺が月に5万払うから。
それで残ってくれる?」
いや、残らんけど。
そんなことを言ってくれるほど、
必要だと感じてくれていることは、
嬉しいな。
そして昨日の朝、
衝撃的なラインが届いた。
社長の嫁(こっちも社長)から。
『請求業務を私に引き継いでください』
・・・・・・・・・・・。
まず。
頼まれること、確認をすることが
大量に発生するポジション。
言われたことを理解して、
早急に対応しないといけない業務なのに、
皆が苦手で、
日本人なのに日本語通じないから、
私が説明し直してあげるような人。
この時点で出来るはすがない。
更にエクセルで、
表の管理、更新、データの分析や並び替え、
関数計算やピボットテーブル使って、
届いた請求(70社程度)と
作成し、発送した請求書(50社程度)を突合。
作成した請求書に対して
ソフトを使って封筒作成や
エビデンスのファイリングまで
しなければならない。
でも、彼女はエクセルが使えない。
使えない自覚がない。
結構スキルが必要なことを知らない。
作業量が多いと言うことも理解していない。
ふぅ。
自分の出来なさを自覚してもらって、
簡単ではないこと、
今まで皆をバカにしてきたけど、
自分が一番バカだったこと、
身をもって知ってもらいます。
思いしるまでに、時間は掛からない。
掛からないけど、
営業の皆さんに迷惑かけるので
月曜日に一人一人に辞めることと
嫁が関わることを伝える。
私のことを嫌いな子にも
ラインで伝えておいた。
いくらなんでも、展開急すぎ。
勤め先の皆さん。本当にすまぬ。