今の会社に入社して今月で5ヶ月目。
そろそろ要領を掴めてもいいんじゃないのか?
相方さん、
給料日前になるとお昼も落ち着いて
食べていられなくなる。
今日も電話がきまくっていて
話を聞いていると
『ぇ。何で?
そこ確認しないで管理部に
給与計算報告しちゃってるの??』
って部分が何ヵ所かあって
一体どこみて終わったと判断してんだ?
と私がなりました。
確認する箇所さえ把握できれば
間違いに気がつけるのに
「ついうっかり!」
「ん?なんでだろ?」
って何度も言ってた。
データ更新の仕方の順番間違えてたし。
そんなんしたら
正しいデータが揃わないんだから
他の資料と照合すれば一目瞭然なのになぁ。
私には不思議だけど
彼女にとってはそうじゃないんだろうか。
・・・ないんだよね。
私の仕事処理が早いわけではなく
ミスしないように要点確認してるから
管理部から指摘されてのやり直しが少ないだけ。
んー。つら。
いつになったら雑用する暇ができてくれるかな。
そろそろ発送物の担当、やってほしい。
ぶちょーも私が忙しくしていても
私に雑用からなにからお願いしてくる。
相方さんもそれには気がついてる。
先にお昼を終わらせてた相方さんが
席に居るにもかかわらず
私が戻るまで待ってて
【戻って早速で悪いんだけど、
返信用の封筒1つお願い】
ぶちょー・・・(´д`|||)
封筒に切手貼って
社判押すくらい2分とかからんでしょが。
切手は私の引き出しにあるけど、
皆勝手に持っていくでしょ?
相方さんの席なら座ってても
右手で取り出せる場所にあるんだよ?
なんで私を待つ?
目の前にいる相方さんに頼んでよ笑
ぶちょーが外出したあと
真弥ちゃんのほうが頼みやすいんだね!って
笑顔で言われても。
頼みやすくなってください。