12月の初めの入社当時、
出勤退勤報告のメールを
おおさかの管理部の方たちと
会長に送るように指導されたさい、
私は管理部の方たちを見習って
日付のあとに氏名を入れていました。

が、相方さんが
「メールの確認をすれば
誰からのメールなのか分かるんだから
名前いれるのおかしいよ?!」と
半笑いで指摘されて
氏名を入れるのを止めた経緯があります。

本日じちょーから
日付の後に氏名を入れるようお願いがあり
思わず相方さんの横で言ってしまった。

「初めの頃入れてたけど
止めるように言われて止めてしまった」と。

相方さんが自分が言ったことを
覚えているか分からないけど
こうやって少しずつ
自分の発言や考えがずれていることに
気がついてほしいです。

午前中に既に2回も管理部から
書類の間違いに対する連絡が来ていて



笑ってる。
笑っちゃいけないところで思いきり。

そしてさらに文句言ってる。


相方さん
「データ直してメールで送ってるんだから
そっちでプリントアウトしてくれればいいのに
差し替えなきゃいけないから郵送しろって!」
と。


「データを直すことだってあっちでできるのに
なぜ言ってくるのかを考えれば
分かることじゃないですかね?」
って言い返してしまった。

それでも不満そうだったので


「任された仕事は最後まで
責任をもってしなきゃだめってことですよ」

と言われて納得したらしい。

また独り言が凄い。