今年、
見事にはまってしまった物。

7月7日の記事の物。

それは・・・

【らっきょう味噌】




面倒なことはしたくないので
シンプルに作ってみた。

すっかりはまって現在二回目。


暖かい地方のらっきょうは
すでに販売が終わっていて、
今は関東近辺の産地物を
スーパーで発見して
泥落として皮をむくところから
味噌を2種類ブレンドして
砂糖とみりんと鷹の爪入れて
混ぜるだけ~。

ビールに合います。

ビタミンEが多く、
発酵食品なので便秘の解消や
美容にも良いらしいです。

ガン予防にも良いらしいです。

昔ながらの保存食ですから
冷蔵庫に入れて置けば
結構長持ちするらしいです。


ちなみに私のレシピ
二回目は

らっきょう2.5㌔~3㌔
麹味噌750g
信州みそ200g
砂糖200g
みりん1カップ
鷹の爪6本

作って4日目あたりから
美味しく食べられます。

第一回目は
麹味噌と玄米味噌。
私には甘めだったので
今回は信州みそでチャレンジ中。



お裾分けしまくりで
どんどんなくなっていくwww

おいしいものは皆で食べたい
私なのでした。