私の本業の雇用主さん。
私よりも年下で
戸建の家有(ローンだけど)。
そしてイケメン←
私がダブルワークを願えば
許してくれる心の広さ。
これだけでも十分+αなのですが、
今回更にレベルアップされました。
2年ほど前から
こちらではない会社の「事務所」について、
手狭になったので引っ越すか、
中古の事務所用の物件を買う方向で
あれこれ探されておりました。
賃貸については私も日頃、
時間がある時に検索して、
良さそうな物件は
しゃちょーにお知らせして
物件を見に行ったりしておられました。
そして2ヶ月くらい前、
売りに出ている3階建ての事務所を発見。
入札で他の方が落とされ、
諦めていたのですが
どうやら落札金額の借り入れ審査で
引っかかられたようで、
再度入札という事になり、
めでたくしゃちょーが落札。
来月引き渡しとなりました。
しゃちょーはまだ30代後半なので、
早期引退したとして
60歳まで経営者を続ければ
賃貸料を払い続けるのと
あまり変わらない金額になるので、
良い買い物だと思います。
内装工事もしなければならず、
お金も時間も掛かるので
大変だと思いますが
凄いなぁと思いました。
私もがんばろ。
・・・・前の職場の現状は、
ローン組んだりできないから
賃料45万円くらい払っているはず。
毎月必ず支払わなければならない物に、
そんなに払って、
ばっかじゃないのかしら。
前の事務所、13万円だったんだよ?
賃借料(時代家賃)で
45万円も払うんだったら
他に使った方が良いはずなのに。
100万円払っているとか
嘘までついているし。
馬鹿はやっぱり馬鹿なのだ。
私よりも年下で
戸建の家有(ローンだけど)。
そしてイケメン←
私がダブルワークを願えば
許してくれる心の広さ。
これだけでも十分+αなのですが、
今回更にレベルアップされました。
2年ほど前から
こちらではない会社の「事務所」について、
手狭になったので引っ越すか、
中古の事務所用の物件を買う方向で
あれこれ探されておりました。
賃貸については私も日頃、
時間がある時に検索して、
良さそうな物件は
しゃちょーにお知らせして
物件を見に行ったりしておられました。
そして2ヶ月くらい前、
売りに出ている3階建ての事務所を発見。
入札で他の方が落とされ、
諦めていたのですが
どうやら落札金額の借り入れ審査で
引っかかられたようで、
再度入札という事になり、
めでたくしゃちょーが落札。
来月引き渡しとなりました。
しゃちょーはまだ30代後半なので、
早期引退したとして
60歳まで経営者を続ければ
賃貸料を払い続けるのと
あまり変わらない金額になるので、
良い買い物だと思います。
内装工事もしなければならず、
お金も時間も掛かるので
大変だと思いますが
凄いなぁと思いました。
私もがんばろ。
・・・・前の職場の現状は、
ローン組んだりできないから
賃料45万円くらい払っているはず。
毎月必ず支払わなければならない物に、
そんなに払って、
ばっかじゃないのかしら。
前の事務所、13万円だったんだよ?
賃借料(時代家賃)で
45万円も払うんだったら
他に使った方が良いはずなのに。
100万円払っているとか
嘘までついているし。
馬鹿はやっぱり馬鹿なのだ。