バイト先の話しですが・・・。


違う部門でバイトをしている
マーチ大学で
息子と同じ学年の理系男子A君。

優しくて仕事も一生懸命で
とても良い子です。


私の事を嫌いであろう
同じ部門のSさんのお気に入り。

(なのでSさんが同じシフトの日は
なるべく話をしないようにしていました)


しかし・・・。

SさんがA君とサシ飲みをしたと
噂で聞いたあたりから、
Sさんの私への態度がびみょーに変化。

理由はたぶん、

サシ飲みした時に、
どんな話の流れでそうなった??な
発言をA君がした為だと思われる。


年上なのに妹キャラの
同じ部門の人の話をSさんとしたときに、

「年上なのに妹キャラって得というか、
年下から
かわいいと思ってもらえるって良いですよね」

「私なんて、思ってもらえるキャラじゃないし」

と言いましたところ、

「いや、A君が真弥さんのこと
可愛いって言ってたよ」

こうSさんが言いましてね・・・。


A君wwww
なんてことを言うんだチミはwww
何をどう誤魔化そうとして
そんな発言しちゃったのさwww


と思いながらも
A君が私の事を良く思っていると思い、
私は敵に回さない方が良いと
Sさんが判断したんだと思います。

丁度その頃、
同じ部門の私の後輩が増え始めて、
皆が私を頼ってくれるようになり、
Sさんと仲が良かったTさんが辞めてしまい
表面上は皆仲良しですが、
ちょいと根性悪で
意地悪な部分を皆が見ている為、
自分が孤立しない対策だと思います。


辞めたTさんとSさんが仲の良い
A君の部門の男性Fさんがいます。

この人も多分私を嫌いです。

私は何もしておりませんが、
最近はマシになったけど
挨拶をしても無視されたり、
仕事の事で話しかけても
むっとした顔で目を合わさず
まぁ、クソオヤジ丸出しでした。

まねーじゃーが変わったら、
Sさん、Tさんと共に
ボロクソに悪口を言っており
ただの社員かパートの立場で
つかえねぇだとうざいだの、
上司の悪口三昧の器のちっさい男です。

私からしたらお前の方が
全然使えねぇし!!な人です。

そのくせ、本人には、

「まねーじゃーが出てくれて
本当に助かっています」とか

気持ち悪い事平気で言う人です。



で、この器のちっさい男が原因で
A君がバイトを辞めてしまいます。


少し前に
就活の為にひと月ほどバイトを休み、
たったひと月の就活で(大手の)内定をゲットして
ここひと月ほど前から
復活してきたばかりなのですが、
どうやら復活したころから
FがA君を露骨に無視し、
めちゃくちゃ態度悪かったそうです。

理由がわからないまま
我慢してきたそうですが、
我慢してまでするバイトでもないので
辞めると。


多分Sさんには
とっくに報告していると思います。
(メールかラインをマメにしているようなのでw)

辞める理由をSさんに話したのかは
判りませんが、
理由を知っているのだとしたら
Fと仲の良いSさんはどう思っているのやら?


A君の予想では、
就活の為に休んだことが気に入らない?と
感じているようでした。


もしそれが理由なら
Fの器はおちょこ以下だ。

私はもしかしたら
大手の内定を取ったことや、
皆から好かれていることに
嫉妬しているんじゃないかと
思いました。



そして余談ですが・・・。

最近二十代の女子に聞いたのですが、
私が入る前までは
中々人が定着してくれず、
人手不足だったそうです。

私が辞めずに残ってから
辞めずに継続する人が増えて
現在に至るそうです。


私の前までの人が辞めた理由、
私は分かるけどね。



あーあー。
A君が辞めちゃうの残念だなー。

Fが辞めればいいのに・・・。