先週末の土曜日に
「あんたさ、
どうして今それを言われているのか
言われた時に少しは考えるようにしな」
「ただ息をして
なんとなく生きてるんじゃねーよ」
「少し先の事を考えて
今どうしたらいいのか
何をしないといけないのか
意識して考えながら生きろっつーの」
と息子に言った私。
かなり腹が立ったので
言葉が汚いのはスルーしてください。
先週、
息子が発熱したんですよ。
なので金曜日の午後
病院へ行って来いってラインしたのに
行かなかったわけです。
息子が土日にバイトが入っていたので、
早めの対応がバイト先へも
迷惑にならずに済むと思ったからです。
それに、
ほぼ昼夜逆転しただらっだらな生活で、
午後にならないと起きないので、
土曜日に
やっぱり病院へいこうかな
なんて言いだしても
午後に診察している病院は少ないし、
場合によってはバイト先に迷惑かけるしね。
しかし
金曜日にバイトから帰って
病院に行ったのかを聞いたら
行っていないと言うので
熱が下がったのかと思いきや
微熱継続中でした。
それでも自分の考えで
行かなかったのだろうから
多少体調が悪くとも
バイトには行くんだろうなと
勝手に思っていました。
そして土曜日の昼少し前に起きて
「やっぱり怠いから
今日はバイトを休んで病院に行く」
とか言い出しましてね。
更には結局土日の両方バイトを休み。
週に2日しかシフトに入っていないし、
土日は混むのに
事実を知ったら
店としたらふざけんな状態ですよ。
私、呆れて呆れて。
で冒頭の発言を息子にしました。
「は?なんで??」
とか言われて更に脱力。
「土曜日の午後に診察してくれる病院、
調べてあるんですか?」
これを聞いても ぽかーん な息子。
「え?土曜日って病院やっていないの??」
本当にこいつは、
今まで何も考えず、何も覚えず、
何も気にせず生きてきたんですね。
今まで何度も病院へ行くことがあって、
土曜日の診察には
当然午前中にしか連れて行ったことが無く、
具合が悪くても
早く起こして理由も説明してたのに。
こいつの脳みそ
一体どうなっているのかと
イラッとした週末。
そして今日、
またもや呆れてしまう事がありました。
お昼にラインで調子を聞いたら
熱は下がって良くなったと返信があったので
『だったら腕時計の調整をしに行きなよ』
と連絡したところ
『どこに?』
ととぼけた返信が・・・。
実は先月、
就活用に腕時計が欲しいと言っていて
どんなものが良いのか分からないから
出かけるついでに良いのを見つけたら
買っておいてくれとお願いされ
たまたま良いものがドン○にあったので
買って帰って本人に渡し、
物の確認と腕にはめさせて
「あそこのド○キで買ってきた。
サイズの調整は
領収書と保証書を持って店にいけば
無料でやってくれるって。
領収書、失くさないでよ」
と簡潔にわかりやすく伝えたのに
すっかり忘れているスカスカ脳みそ。
私『は?買った店にだよ。
領収書と保証書を持っていけば
ただで直してくれるって
時計渡した時に言ったのよね?』
息『買った店知らないんだけど』
・・・・目の前に居たら
ぐーで殴ってやりたい。
自分だってバイトをしていて
領収書の発行手続きしてんだろーが?
領収書に
店の名前や連絡先、
印字されてねぇのかよ!!
っていうか、
私が言ったこと
見事にまるっと覚えてないのか(激怒
と全部を文字にするのが面倒だったので、
はしょって返信。
呆れていることは
文章で伝わるようにはした。
うちの子、
何も考えずにただ生きているんだね。
言われた事も
ちょっと考えてみたり
前に話した時に事とか
思い出そうともしないんだな。
【時計】ってキーワードが出てるのに
渡された時の記憶を
探ろうともしないのね。
【病院】ってキーワードが出たら
今日が何曜日か、
近くの病院の休診日はいつか、
診察時間は何時かなって
思いもしない事なんでしょうね。
無責任だしぼーっと生きている。
前からこの手を愚痴ってるけど
息子と親子でいる以上
馬鹿じゃないはずなのに
かなりのあふぉであるっていうのは
永遠のテーマなのかな。あぁ嫌だ。
「あんたさ、
どうして今それを言われているのか
言われた時に少しは考えるようにしな」
「ただ息をして
なんとなく生きてるんじゃねーよ」
「少し先の事を考えて
今どうしたらいいのか
何をしないといけないのか
意識して考えながら生きろっつーの」
と息子に言った私。
かなり腹が立ったので
言葉が汚いのはスルーしてください。
先週、
息子が発熱したんですよ。
なので金曜日の午後
病院へ行って来いってラインしたのに
行かなかったわけです。
息子が土日にバイトが入っていたので、
早めの対応がバイト先へも
迷惑にならずに済むと思ったからです。
それに、
ほぼ昼夜逆転しただらっだらな生活で、
午後にならないと起きないので、
土曜日に
やっぱり病院へいこうかな
なんて言いだしても
午後に診察している病院は少ないし、
場合によってはバイト先に迷惑かけるしね。
しかし
金曜日にバイトから帰って
病院に行ったのかを聞いたら
行っていないと言うので
熱が下がったのかと思いきや
微熱継続中でした。
それでも自分の考えで
行かなかったのだろうから
多少体調が悪くとも
バイトには行くんだろうなと
勝手に思っていました。
そして土曜日の昼少し前に起きて
「やっぱり怠いから
今日はバイトを休んで病院に行く」
とか言い出しましてね。
更には結局土日の両方バイトを休み。
週に2日しかシフトに入っていないし、
土日は混むのに
事実を知ったら
店としたらふざけんな状態ですよ。
私、呆れて呆れて。
で冒頭の発言を息子にしました。
「は?なんで??」
とか言われて更に脱力。
「土曜日の午後に診察してくれる病院、
調べてあるんですか?」
これを聞いても ぽかーん な息子。
「え?土曜日って病院やっていないの??」
本当にこいつは、
今まで何も考えず、何も覚えず、
何も気にせず生きてきたんですね。
今まで何度も病院へ行くことがあって、
土曜日の診察には
当然午前中にしか連れて行ったことが無く、
具合が悪くても
早く起こして理由も説明してたのに。
こいつの脳みそ
一体どうなっているのかと
イラッとした週末。
そして今日、
またもや呆れてしまう事がありました。
お昼にラインで調子を聞いたら
熱は下がって良くなったと返信があったので
『だったら腕時計の調整をしに行きなよ』
と連絡したところ
『どこに?』
ととぼけた返信が・・・。
実は先月、
就活用に腕時計が欲しいと言っていて
どんなものが良いのか分からないから
出かけるついでに良いのを見つけたら
買っておいてくれとお願いされ
たまたま良いものがドン○にあったので
買って帰って本人に渡し、
物の確認と腕にはめさせて
「あそこのド○キで買ってきた。
サイズの調整は
領収書と保証書を持って店にいけば
無料でやってくれるって。
領収書、失くさないでよ」
と簡潔にわかりやすく伝えたのに
すっかり忘れているスカスカ脳みそ。
私『は?買った店にだよ。
領収書と保証書を持っていけば
ただで直してくれるって
時計渡した時に言ったのよね?』
息『買った店知らないんだけど』
・・・・目の前に居たら
ぐーで殴ってやりたい。
自分だってバイトをしていて
領収書の発行手続きしてんだろーが?
領収書に
店の名前や連絡先、
印字されてねぇのかよ!!
っていうか、
私が言ったこと
見事にまるっと覚えてないのか(激怒
と全部を文字にするのが面倒だったので、
はしょって返信。
呆れていることは
文章で伝わるようにはした。
うちの子、
何も考えずにただ生きているんだね。
言われた事も
ちょっと考えてみたり
前に話した時に事とか
思い出そうともしないんだな。
【時計】ってキーワードが出てるのに
渡された時の記憶を
探ろうともしないのね。
【病院】ってキーワードが出たら
今日が何曜日か、
近くの病院の休診日はいつか、
診察時間は何時かなって
思いもしない事なんでしょうね。
無責任だしぼーっと生きている。
前からこの手を愚痴ってるけど
息子と親子でいる以上
馬鹿じゃないはずなのに
かなりのあふぉであるっていうのは
永遠のテーマなのかな。あぁ嫌だ。