バイト先での話です。
バイト歴4年目の23歳の
同級生トリオがいます。
皆個性的で、
本当にいいこ達です。
一人を除いて
就職浪人ですが、
ご両親がしっかりされていて、
可愛がられている長男のせいか、
おっとりしてい和みます。
その中でも一番しっかりもので
お客様にも知り合いが多い子と
雑談している時に言われました。
「真弥さんは若い。
1言うと10返ってくる」
…………。
これだけ聞いたとき、
全然だめだと言われていると
思ったのです。
表現的に
よろしくない御言葉ですよね。
しかし、
話をよく聞いてみると
「1、なにかを言うと
10色んな反応や返答と
リアクションがあるので面白い。」
ということらしいです。
どうも、
褒めて頂いているようです。
言葉って難しいですね。
数日後、
バイト先の契約更新があります。
最近、クレームが多いそうで、
人事考課が渡される初の今回、
お客様と雑談で
笑いすぎというクレームが
来ていないことを願います。
Android携帯からの投稿
バイト歴4年目の23歳の
同級生トリオがいます。
皆個性的で、
本当にいいこ達です。
一人を除いて
就職浪人ですが、
ご両親がしっかりされていて、
可愛がられている長男のせいか、
おっとりしてい和みます。
その中でも一番しっかりもので
お客様にも知り合いが多い子と
雑談している時に言われました。
「真弥さんは若い。
1言うと10返ってくる」
…………。
これだけ聞いたとき、
全然だめだと言われていると
思ったのです。
表現的に
よろしくない御言葉ですよね。
しかし、
話をよく聞いてみると
「1、なにかを言うと
10色んな反応や返答と
リアクションがあるので面白い。」
ということらしいです。
どうも、
褒めて頂いているようです。
言葉って難しいですね。
数日後、
バイト先の契約更新があります。
最近、クレームが多いそうで、
人事考課が渡される初の今回、
お客様と雑談で
笑いすぎというクレームが
来ていないことを願います。
Android携帯からの投稿