私よりも新人の子が三人。

多分歳19歳(女)学生

22歳(女)フリーター

24歳(男)妻子持ちダボーワーク


本日、22才の女性に
真面目に聞かれました。

「どうしたら、
真弥さんみたいに明るくできるか?」



…生まれつきの性格?

ごめんなさい。
倍も生きているのにこんなんで。

彼女と想定19歳の女の子は
のんびりタイプで、
忙しい接客には今現在、
適応出来ていません。
でもしっかりしていて、
向上心は感じていますしかわいい。

採用されてから1ヶ月は経っています。

仕事内容云々じゃなく、
スピードが問題な状態で本人たちも
おそらく頭を抱えています。

人には向き不向きがあり、
真面目な人ほど
向いていない仕事をしていると
悩みは改善されないかも…。

22歳の子は
周りに迷惑が掛かっていても
マイペースでやりそう。

本当に悪い子じゃないですが、
接客業(それも特にレジ)には、
向いていない気が…する。

お客様やペア相手からの
クレームが増えそうな予感。

かわいいのに、もったいない気も。


神様、彼女たちがスピードアップして、
皆と仲良くできるよう
力を与えてあげてください。


自分の息子も単位落としそうです。
神様、普段から復習をせず
ゲムってばっかりの息子が悪いです。
でも、本人は気がついていません。

こんなあふぉに育ててごめんなさい。

あたすもがんばるので、
支援を与えても、
本人が気がつくようにしてください。


さっきまで、ぶつくさ言ってたのに
単位落とすって言ってたのに、
今、テレビ見てるし。



バイトしてて良かった。

経済的な不安が減ってる。

あたす、じぶんを守るのに必死です。


取り敢えず若い二人を
全力で応援しようと思います。

Android携帯からの投稿