普段、あまり怒っている部分を
私には見せないしゃちょーなのですが、
怒ってます。


S崎に会うために電話を掛けて
どうにか話しをきいて「あげよう」と
歩み寄って「あげている」のに、

なぁんでかかなりの
失礼な発言をしてきているようです。

モラハーランドの元従業員で、
支配人の右腕だったしゃちょー。

だけどもう独立して、
S社に仕事を出す側の会社のしゃちょーです。

いつまでも、部下扱いされるのはおかしいし、
最近S社と関わりを持つようになった
S崎とは2度ほど顔を合わせたくらいで、
見下されることも、偉そうにされる筋合いも
てんで無いわけです。


言い方がね、酷いらしいんです。

今週しゃちょーが時間が無くて、
来週に時間を取ってくれと電話をして、
新しい会社の事務所に伺うって言ったらね


「その時間はあちらの事務所にはいませんから」

「S社の役員もしているので
昼間はこちら(S社)の事務所に居ますので」

と、ほざいたらしいんです。


こいつ、本当に馬鹿だな。

本当にS社の役員になっているのなら
この世の馬鹿の代表だと言っても過言ではない。

もし、新しい事務所には
どうしても来られたくないと思っての嘘なら
それはそれで、世界第二位の馬鹿だ。

「事務所以外で場所を指定していただければ
出向きます」

とも言ったらしい。


文字にすると普通の事を
言っているように思うのですが、
私はS崎の話し方を知っているので
しゃちょーの怒りが理解できます。


こいつ(S崎)って、
嘘か本当か K O 出身らしいんです。


あんなのが卒業生だなんて、
あの大学も大したことないっすね。


頭が悪いにもほどがある。



まぁ。とはいえ。

自分は会社を倒産させて自己破産。
その時に積んだ経験で、
いくらでも法の穴はあると知り、
早めに手を打たせている感じもします。

私がモラハーランドに居た頃に、
日本の法律や金融機関は
穴だらけの役立たずだと知っているので、
法的には新しい会社は生き残れるのかも。


ただ。


道義的には許されない事をしているのは事実。

ここまでやってしまうと、
本当にこの後人生をやり直そうとしても、
無理だと思う。

自分たちさえ良ければよすぎて、
周りへの感謝や罪悪感はゼロ。

良い死に方をしないことだけは、
私が在職していた頃より確かになっています。


馬鹿に付ける薬は無いって
本当なんだね。