今日の朝は災難でしたよ。

朝方の4時頃ぱっちり目が覚め、
考えてもどうしようもない事で
不安になったり、考えたりして、
眠れなくなってアメブロ徘徊。

おもしろい記事を読んで
気分転換できたのか
5時頃からうとうとして
目覚ましが鳴って6時に起床。

寝起きは思っていたより良かったです。

でも、さすがに朝まで寝られないのか
連日となると昼間が若干辛い。

もう若くないし~。

しかし、何を言っても仕方がない。

仕事に行く準備を終えて、
いざ鞄持ってごみ持ったら
スマホのラインの
トーク(チャット)がピンコーン。

見たら、数分前に送り出した息子。


『俺の財布、部屋に落ちてない?』

・・・・・・・・・・・。

息子の部屋に行き見渡した。

『部屋が汚すぎてわからん』と返信。


見渡したけど、きったなすぎ。
物でごっちゃごちゃ。

洗濯物を干す時に通るけど、
見ないようにしていた汚部屋内。


布団をかき分け、
教科書・ノート類をかき分け、
散乱しているかなりの数の
空のペットボトルをどけ、
散らかりまくっているマンガ本を避け、

捜したけど見つからない。

かばんのどっかにあるんだろうと

『ないよ』とだけ返信して
私は家を出た。

ごみをすてて自転車に乗り
少し走ったところでまた ピンコーン。

『俺、戻った方が良い?』

ないんかいっ!!!

電話を掛けて

「落ちてないか聞かれたから
落ちてないか捜したけど
落ちてなかった。
最後に財布を使ったのはどこ?」

「駅だよ」

「開札出るときね?
その時に落としたんじゃないの??
もしくは、上着にしまったとか」


「・・・・あ、
上着のポケットかもしれない」


くっそーーーーーーー!!

また家まで引き換えし
汚部屋の中で転がっていた上着を発見。

持ち上げたら重い!!
入ってますって言ってました。


ポケットから財布を抜き大急ぎで駅へ。


自転車置き場でぼーっとしている我が息子。
財布を渡し、

「だから部屋を片付けろって言ってるじゃん。
きったなくて話にならん」

「すまんねー。片づけるよ」

ふー。

なんかまだ気持ちがおさまらなかったので、

「どじっ子だよね。
女のどじっ子は可愛いけど
男のどじっ子は可愛くねぇ」

と言いながら二人で駅に向かい、
改札をを通ったところで解散。

私はぎりぎり間に合ったけど、
息子は確実に遅刻。


あんぽんたんだ。