何をどうしたのか、

リンクが貼れなくなったので

読んでいただきづらくてすみません。


前記事で記事にしたとおり、

S社がいよいよ


というか


今まで以上に状況が悪化したことが

判明したので

これからも入ってくるであろう

【終わり】への道のりを

記録しておこうと思います。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


先週の金曜日、

私の勤め先に

仕事を依頼してきている会社の部長と、

私の勤め先の社長と会長で、

S社のパートの親父が

ご迷惑をおかけした施設に

謝罪に行ったときの状況を

社長が私に話してくれました。


まず一言目に出たコメントは


「あの人、頭がおかしいですね」


です。


「人の話を全く聞かないというか、

自分の常識が全てで

そのくせ、一般常識がない人」



おぉ、まるでどっかの誰かさんだ。


社長の話を箇条下記。


1.施設に謝罪する前、

パートの親父に話を聞きに行ったら、

「S社の課長が誤ったのだから、

貴方たちまで

施設に謝罪する必要はない」と言った。



2.注意をした相手は

施設のお取引先のお客様であり、

施設の目の前のご自宅の娘さん(小学校低学年)。

娘さんが怖がっているが

どんな叱り方をしたのか聞いたら


「叱っていない。

ごみの捨て方が雑だったから注意しただけ」



3.ここの管理仕事を辞めると言ったが、

きちんと引継ぎしてくださいとお願いしたら、


「ここだけじゃなくて、S社を辞めます。

そのつもりでハローワークに

半年くらい前から行っているが、

働き口が見つからない。

実際面接も何件か受けたが受からない。

失業保険か生活保護で暫く生活する予定だが、

そのためにはS社との雇用契約書が必要。

S社が作成してくれないから、

おたくで作ってくれないか」





他にもあったようですが、

それはまた会長から聞けると思います。


金曜日の夕方、

会長にお疲れ様でしたとメールをしたら


『あの人は思っていたより

偏屈な男でした』


です。


問題が発覚した日に、

会長がパートの親父に

直接電話をして注意をしようと

されていたので、

私がなだめて止めました。


「こういうキチGAYは

正論を言えばいうほど

食って掛かってきて

非常識な自論をまくし立てるので、

こちらの心が疲れますから、

スルースキルで流してください。

社長も同行するので、

社長に任せた方が無難です


と。


私の話を実行してくれたようで、

パートの親父の非常識発言には、

「あらそう」「はいはい」「へー」

でかわし(社長談)、


1については、


「あなたがしたことで、

ご迷惑をおかけしたわけですから、

関わっている会社の責任者が

謝罪に伺うのが当然です。

貴方にそのような事を言われる筋合いはない」



2については、


「どうしてあなたが注意をするんですか?

注意するような立場でもないし、

先方は怖がっていて

この道の前を通りたくないとまで

言っている状態ですので

言われた側は

注意の範囲を超えて受け止めています」



3については、


「S社と当社は別会社です。

契約書に関しては会社に直接言うか、

業務課長に話してください。

こちらに言われても困ります。

身内の問題は身内で解決してください」


と社長が対応したそうです。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


この親父、

S社では雇用保険に

加入させていません。


大いに揉めてくださいって感じです。