私の大好きなブログ
くるねこ大和 さんのところで
パブリックコメント についての記事が
掲載されていました。
これだけITが発達している中、
昨日記事にした
同級生(38歳)ですら
ITとは無縁の人間がいたことをしり、
もしかしたら、
人間ではない家族をお持ちの方でも、
知らない事があるのではないかと思い、
記事へのリンクを貼らせていただきました。
どんなに人ではない家族や
救いたい小さな命があったとしても、
日本の法律がそれを認めてくれなければ、
どうにもならないことがあるようです。
助けられる命が、
私達の心の支えとなってくれる存在が、
守られない法律より、
大切に扱ってもらえる環境になったほうが、
私達人間も幸せなのでは?と思い
勝手に記事にさせてもらいました。
ご興味があるかた、
また、興味は無いけど・・・という方、
一度、記事を読んでみてはいただけませんか?
タイムリミットが迫っています。
大切な私達の心の癒しになってくれる存在を、
国から守られる環境を作る為に、
宜しくオネガイシマス。