最近、とある方と話をした時、

モラ課長の話しになりました。


「私、あの人初めて合ったときから

とっても苦手だったの」


「変に自分を良く見せようと

無理をしているというか」


「何でも言ってくださいとか、

思いっきりの作り笑顔で

自信満々に言う割りに、

FAX用紙の交換すらできなくて」


「自分が出来る人間だと、

アピールしたいみたいで、

言葉遣いに気を使ったみたいだけど、

変な敬語使うし、

間違えた言葉遣いで、

会話をするわよね


「変に媚びるようなときもあるし、

偉そうにしているときもあるし」


「調子が良いわよね、

私、あぁいう男性嫌いなの」

敬語の話の時には、

腹を抱えて笑ってしまいました。


やっぱり、

モラ課長の言葉遣いが

気になっていたのは、

私だけじゃなかったんだ。


会ってちょっと話しただけで、

モラを感知できるなんて、


凄いと思った。


やっぱり、

庶民ではない方たちは、

ダメな人を見抜けるんだと思った。



モラ感知能力が優れていれば、

モラなんて初めから

相手にしてもらえないんだよね。


そしてモラは、

そういう能力の持ち主が苦手。



モラ以外の人類が、

全員感知スキルが高ければ、

モラなんて

存在していられないってことか。。。


そうはいかないんだよねぇ・・・(ふぅ