まだまだつづく、

モラハーランド馬鹿話。


先月末、S社が借りている倉庫の

管理会社から電話が来まして、

更新手続きの話しを

副支配人としておりました。


電話口でビミョーに切れていた。


何かと思えば、


・更新手数料が高い


・家賃の値上げをお願いされた



電話の後半部分で、

露骨にすっごい嫌そうな言い方で、


「値上げ?

こんなに長く借りてるのに??」


「だったら更新するかしないか

社長に聞いてみないと

何とも言えないので、

社長に確認してから連絡します」



って偉そうに言ってたくせにさ。


12日、管理会社から

電話が掛ってくるまで

すっかり忘れていたらしく。


「あ!!ごめんなさい!」


「すっかり忘れていました」


「本当に抜けてました」


「月曜日には必ず連絡しますので

申し訳ありませんでした」



・・・・・・・・・・・・・・・。


私は知ってたけどね。

忘れてるんだろうなって思ってたよ。


何でもかんでも、

自分の興味がない事は、

忘れちゃうんだよね。


『仕事』って意識がないから

1日にあったことを復習してみたり、

忘れている事がないか

確認したりしないんだよね。



「忘れてました」


を連発する度に、

普通の事務員は呆れるんだけど、

次の事務さん、耐えられるかな。



それにしても、

副支配人の海馬。


記憶する部分の棚には

一体何が入ってるんだろう。


あ、何も入っていないけど、

棚にしまえないのか・・・。