事務業は、量じゃなくて質。


そしてどれだけ応用力があるか。


加えて関連性と、記憶が勝負。


どれだけたくさんの仕事を

処理しようが、

誤字脱字、計算ミス、表記ミスの

オンパレードな書類じゃ、

どうしようもないわけで。


書類を作らせればミスばかり、

話をさせればシッタカと嘘ばかり、

日本語のスキルレベルが

相当低いモラ課長には

私の言いたいことの2割も

通じないでしょう。


それに、彼からすれば、

事務業の大切さなんて

想像もできませんから、

私のやっている事全てを知っても、

やらなくても問題ないと

勝手に判断すると思う。


業務内容については、

モラ課長に伝えた証拠として、

副支配人にも渡します。


自己愛者が喜びそうな言葉を加え、

全責任を負えという手紙を作成。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


モラ課長様


お疲れ様です。

私が出勤して来なくなるまで、

残り5日になっても、

私の仕事の引き継ぎが誰にも行われず、

話にもでないので、取りあえず

お知らせいたします。


私が行っている業務は、

30~35種類あります。


私は処理速度が速い方だと思うので、

あまり仕事をしていないように

思われているでしょう。


・・・(中略)・・・


(果たし状の部分)

モラ課長が私の仕事は

大したことはないと

言っている事も有り、

その結果が引き継ぎ者を決めず、

何も聞いてこなかったのだと思われるので、

私が現在おこなっている業務全ては、

モラ課長が引き継ぐべきだと

思っているのが本音です。


事務業は全部が繋がっていると言っても

過言ではないので、

分担することはできるだけ

避けた方が賢明で、

事務所内で行われることについて、

ほぼ把握していなければ

事務は務まりません。


最低限の業務しか載せていませんが、

どれ一つ欠けても

後々大変なことになりますので、

充分注意して行ってください。



○●○●○●○●○●


業務の内容は全部で

A4用紙3枚になりました。


↓こんな感じ↓


落ち着きたいのに落ち着けない女のブログ



私の果たし状を、

たまたま本社に出勤してきた、

現場巡回担当のYさんが見まして、


「随分怒っている文章だけど、

パートさんかな?と思ったら

真弥さんのなの?」


「今週で居なくなっちゃうのに、

引き継ぎしてないの?」


「モラ課長が

真弥さんの仕事は

大したことないって言ってるの?」


と確認されたので、

事の経緯や今までの濡れ衣話しや

色んな所で私をこけ落としていることを

話しておきました。


「一番不思議なのは、

私がどんな仕事しているのか、

ほとんど見た事もないはずなのに、

何を見て大した事がないと

言っているのか?」


と私がいうと、

業務内容一覧をみたYさんが


「これは大変だよ?

引き継ぎなしで、大丈夫なのかね?」


と苦笑していたので


「大丈夫ですよ。

大した事ないらしいですから」


って満面の笑みで答えておきました。



支配人と副支配人の仕事が

いい加減すぎるために、

フォローしなければならないことが、

モラハーランド事務の

一番の仕事なのですが、

それは書き込みませんでした。


副支配人がもっと

積極的に仕事をしてくれるのであれば、

しなくても良い仕事がたくさんあるけど、

もう仕事はしたくないと

副支配人が言っていると言う以上、

経理の業務もモラ課長がやるしかない。



一番何も分かっていないのは、

モラ課長だということ。


経理のけの字もわからない、

勘定科目も分からない、

電卓打つのもへたっぴで、

時間が全然ない人に、

経理なんて出来る訳がない。


果たし状と内訳一覧で気が付いて、

今月末には

募集を出す羽目になると思います。