人のパソコンから
勝手にデータを抜き出そうとしていた
→こちら ←の件。
ハラッサーの意見を聞いてみたくて
聞いてみた。
「このパソコンはここにあるわけで、
写真のデータなんて
他に移動する意味がないんだけど」
「印刷だって、
このパソコンにしか
ドットプリンターと繋がってないんだし」
すると
「取りあえず、全部のパソコンを
全てきれいにし直して、
軽くしようと思ってるんだよね」
「写真の印刷はここではやらない。
っていうか出来ない。
そんな時間、俺にはない。
各自現像に出しに行って貰う」
はいっでた!!
『俺って出来る男じゃね?』
コメンツ!!
私のパソコンはかなり軽くなっています。
確かに写真は入っているけど、
そんなもん、ちゃちゃっとCDに入れれば
1日で軽くできるし。
他のパソコンの管理は
皆自分でやってるんだから
お前が口出しすることじゃないし。
モラ課長が手を出すと、
エクセルのシートに保護が掛って
シートが増やせなくなって足り、
保存場所(ファイル)まで
名前が変わってたり、
移動していたりして、
K君何て困り果てている事多々あり。
ぶっちゃけ、
余計なお世話で
俺出来るアピールされても
周りは困っている。
写真の印刷だって、
元々は現像に出してたけど、
時間もお金もないから
私が社内で印刷するようにして、
請求書に添付することが
間に合っている状態で、
2日も、
4月に撮影し忘れた箇所があって、
急遽撮影しに行って、
2日中に現像出来ていないと
請求に間に合わないのに、
担当者は業務がある。
私が社内で現像しているから
請求期日に間に合うのに、
忙しい業務担当者たちに
写真の現像出しと引き取りまで
やらせるつもりなのか?
仕事が出来る男どころか、
全員の足、引っ張りまくりじゃぁぁ!!