今年の3月末で、
S社が契約解除になり、
お辞めいただいた方が数名います。
その方から、
早めに失業保険の手続きをしたいと
お願いの連絡があり、
4月早々、
副支配人に処理をお願いしました。
退職していただくことは
3月の半ばにはわかっていたのに、
何も用意しておらず、
4月5日に経 済 福 祉 センターへ
書類を郵送。
やっとご本人の元へ
書類関係が13日に
届いたようなのですが、
雇用者被保険者票を
ご本人に送り忘れており、
催促の電話が来たので、
副支配人にお願いしました。
その電話の数分後、
またご連絡がきまして・・・。
どこかからの電話を待っていたのか、
副支配人が電話を取りました。
離職の手続きを
副支配人が間違えていました。
『契約満了による退職』
だったので、
一身上の都合ではないのに、
『一身上の都合により』
として手続きをしまったらい。
受け取り開始やら
手続きの方が全然違くなってしまう。
退職者ご本人から
直接指摘をされた副支配人は、
「えーっと担当は私です」
「他の人と間違えちゃったかなー」
「手続きをお願いしている会社があるので
そちらに問合せをしてみます」
と言って、逃げた。
結局、早く手続きをしたかった
退職者の方は、
訂正されてくるのを待つしかなく。
辞めた後にまで迷惑かけるなんて、
さすが、副支配人だわ。
私の退職後の手続きも、
ちんたらやるんだろうな・・・。