今週のとある日に、
取引先さん主催で、
取引先さんの事務所を借りて、
S社の従業員研修を
行うことになっておりまして。
従業員に休日出勤させるのに、
時給は払わないで、
その代り、お昼はS社で
用意するとのことになり、
私がお弁当の宅配の手配を
モラ課長から命じられました。
研修の話しと、
弁当代の予算を副支配人に
話さなければならないのに、
研修1週間前になって報告した馬鹿。
「研修がありまして・・・」
「時給を出さない代わりに・・・・」
って説明していたまでは良かった。
いざ弁当代の話しになった時、
「25名分買いますが、
1人500円で買えますから
大した額にはなりませんのでお願いします」
って言いやがったんです。
・・・・・リサーチしてから言ったのか?
500円で宅配なんてあるの???
そう思いながらここ数日、
仕事と仕事の合間に
弁当宅配先を探しまくった。
案の定。
500円でなんてない。
あったとしても高齢者向けの物で
600円する。
取引先さんの分も買うのに、
それは無理だろ・・・。
モラ課長に電話して
「研修時のお弁当の件ですが、
500円の弁当なんて
どこにもないんですけど」
「へ?何の事?」
「は?自分が奥さんに
1人500円の予算だって
報告してたよね?」
「うん、で?いくらだったらあるの?」
「取引先さんに出しても
おかしくないレベルだと
1,000円位になりますけど?」
「別にいいんじゃないの?」
「はぁぁ??
自分が経理に500円で
したんだよ?」
「いや、500円位って
いってあるから大丈夫でしょ?」
「何言ってるの?
1,000円だよ?倍だよ??」
「倍でも大した額いかないじゃん」
「そういう問題じゃないでしょ??」
「え?何の問題があるの??」
「経理は500円だと思ってるんだよ??」
「はぁ、何にそんなにこだわってるの?」
「何にじゃねぇよ!
あんたが予算一人
500円って言ったんだよ!!
こっちはそれで動いてたんでしょ?」
「あぁ・・・、ご ごめん」
オホホホホ
ぢが出たぢが~。
やっぱりこの馬鹿も
埋めた方がいいかも・・・。
予算立てるとか、
報告するとか、
確認するとか。
出来ないなら断言すんじゃねーよ。
月曜日に早速
ばばぁに報告いたします。