くそばばぁ副支配人の
お父様の体調が
相当危険な状態らしく、
副支配人が会社に出てきません。
でも、支配人も副支配人も
楽しそうに見えるのは何故??
あ 話しずれた、戻します。
S社は15日、20日、月末が
支払いの日になっているのですが、
20日支払い、1件しかしておらず、
既に支払いがくいこんでいる先3社にも、
振込しておりません。
そういうことって、
自分の身内が危ないからとか、
それとは別の話し。
だって、会社は動いているし、
馬鹿社長は昼間はふらふらして、
夜は飲み歩いているんですから。
で、会社の状態とか、
そういうことを
馬鹿社長も馬鹿女も
私に言って来る事もしないので
今日の朝、馬鹿社長に直接言いました。
「社長、今日って奥さんきますか?」
「いや、病院に行ってるから来ないね」
「そうですか・・・。
従業員で給料が1日分足りない人がいまして、
先週連絡を受けていたんですが、
奥さんが振り込みをしてくれなかったので、
本社従業員に順番に連絡を入れて、
不満を言われている状態なんです」
「どこで働いている人?」
・・・・・は?
そんなこと、何の関係があるの?
「新宿の方ですけど?」
「あ、そう」
え??一体なんで聞いてきたの??
意味分からん・・・・。
「・・・色んな人に話をされて、
聞かれた人から
次々に連絡が来るので困っています」
「いくらなの?
俺が立て替えておくから、
直接手渡しさせてよ」
・・・・、皆忙しくて、大変なんだよ?
経営者の怠慢を
また従業員に強いる気??
お前が持って行って
謝って来いやぁ!!!
「・・・いえ、社長。
こちらの落ち度で
振り込みが遅れていて、
何の連絡もせず放置した訳です」
「お金を渡すだけではなくて、
訂正した給料明細も作成しないとですし、
お詫びの手紙を入れるとか
経理から連絡するかしないと、
相当信用を失くしていると思いますので、
良くないと思いますよ?」
「でも来られないんだから、
明細は来週作るって言って、
お金を取りあえず先に渡せば?」
こいつ、何言っても無駄だわ。
「分かりました。
誰かに連絡してみます。
それから、
20日支払いの取引先に、
全く支払い手続きしていないと
思うんですけど、
奥さんそれについて、
何か言っていませんか?」
「え?20日の支払い?
何も聞いていないけど」
「そうですか。
多分そろそろ、
振り込まれていない先から
問い合わせが来るする頃かと思うんですが、
電話を受けた私は
どう対応すればいいんでしょうか?」
「そうだねぇ・・・。
月曜日には来られると思うから、
火曜日には振り込めますって
言っておいて」
・・・やだね。
「・・・・はぁ。
支払い日を守れていないのに、
火曜日には払いますって
それだけ伝えるのは大変失礼なので、
理由をきちんと伝えるか、
こちらから先に事情を話して
待っていただく形の方がいいのでは?」
「あぁ。じゃぁうちのにそう言っておくよ」
「それから、
20日に支払っているうちの3社は
既に3ヶ月遅れて払っている状態です。
この3社に対しては、
絶対にこちらから連絡しないと
まずい事になると思いますよ」
「・・・そうなの?あっそう。
分かった、それも伝えておく」
一体、こいつは何者なの?
代表取締役じゃないわけ??
1日のうち1時間くらいしか
会社に居ないけど、
毎日毎日、どこで何してるの?
ばばぁが身動きとれないなら
自分が動いたり、考えたりしろよ!!
あ、そうか。
私が受けてしまうからいけないのよね。
催促の電話が掛ってきたら、
馬鹿社長の携帯の番号伝えて、
馬鹿社長に直接話してくれって言おう。
お給料の件は、
おひとりどうにか本社に寄れるというので、
今日、どうにかできそうですが、
何の指示も無かったので、
封筒に現金のみ入れて
渡して貰おうと思います。
だってそれが、
この会社の経営者の考えですもんね。
働いている人間の気持ちなんて、
考えもしないんですから、
私が気を使って何かをしたところで、
馬鹿は気が付かないしね。