辞める時の一番
最良のシチュエーションを
妄想してみた。
イメトレ。
まず、6月から別の会社で働けるよう
4月半ば頃 辞表を提出。
5月半ばか末で辞める。
後腐れない様に、
辞表には一般的な『一身上の都合』で。
何も言われなければそのまま。
引き継ぎやらは
会社側から言われなければ
何もする気はない。
もし、
「どうして?」
とか
聞かれたら。
『この会社に私が居たいと思える、
メリットや理由ってあると思います?』
って逆に聞いてみる。
どぉすかね?
喧嘩売ってる?
あいつら特有の、
話しのすり替えで
退職後の私の動きを
ぼかしてみたんですけど、
逆効果かしら??