こちら ←の記事の~その3~


続きが出ました。


見栄を張っての入札資格なので、

当然ながら、

S社で専門知識や

資格をもっている人間はいません


なのに、

受託金額が大きいからという理由で、

参加希望を出したわけで。


説明会への出席を、

希望を出した自分(支配人)ではなく、

エロ部長にお願いしてまして。


木曜日にね、部長に言ったんです。


「仕様書が何百枚もあるような現場の、

現場説明会に行ったところで、

知識がなければ

話の内容が理解できないんじゃないの?」


って。


部長も呑気なもんで、


「取りあえず説明会に

誰かが出席しないと

入札に参加できないんだから、

席に座って話しを気いてりゃいいんだろ」


なんて言ってました。




本日、説明会が開催されていて、

S谷の弟さんがご自分の勤め先で

申請していたので午前の部に出席。


終わった時点でわざわざ

S社に連絡をくれましてね。


「今、現説終わったんだけど」


「専門知識を持っている人じゃないと、

何を言っているのか分からないよ」


「誰が説明会に行くの?

先に俺から少し説明しておかないと、

シロウトが聞いたって、理解でいないよー」


と。


ほぉぉぉら 見ろ。



何も分からず、

なにも出来ない会社が、

一丁前に入札に参加して、

金額だせるとでも??


外注に丸投げするにしたって、

説明会に出てもらわなければ、

S社で説明できる人、いないんだけど??





あったま悪い経営者が

暴走し始めると、

出来ることと出来ない事の区別も

やって良い事と悪いことの区別も

付かなくなるんだなぁ。



あ。


自分が頭が悪いと思っていないから、

どうにかできると信じていての行動か。




あー、やだやだ。


みっともない・・・・。