昨日は1日でしたよね。


『なう』で呟いたんですが、

経理担当の副支配人が

お昼少し前に出勤してきて、

14時には外出すると

言っていたんですよ。


1日なんだから、

請求書の発行やら、

忙しいはずなのに、

14時に出掛けるのであれば

もっと早く来て

仕事すればいいのにって。



確かに、何か仕事をしている気配も

30分くらいはあったんですが、

その後、テレビ見て、携帯いじって・・・。


本当に14時に出掛けてしまったんです。


15時半。


部長と二人で社内に居て、

色んな話しをしている時に、

部長が言いだしました。



「あれ??今日1日なのに、

請求書が出来あがっていないじゃないか?」


おっしゃるとおり。

私もどうして作らないのかなと

思っていたけど、

私が口出しすることじゃないしね。


「出て行く金のことばっかり気になって、

忘れちゃってるのか??」



いや・・・。

ここ最近の元奥さんを見ていると、

また日にちがずれているのかも。


昨日、月末の振り込み作業を

していたことも忘れて、

今日が月初めなんだっていう意識が、

ないのかもしれないよ。



「・・・・・そんなんで大丈夫なのかよ・・・」



大丈夫じゃないよねぇ・・・・。



と思って、元奥さんの携帯電話を

鳴らしてみた。


出ない。


折り返し掛って来たのは

1時間後。


請求書の話しをしたら


「・・・(ハッ)←息を吸う音

明日つくりまーす」




やっぱり、

全然大丈夫じゃないみたいね。


脳内システム、エラー続出中。


リカバリも不可能。


システムの復元も

元のシステムが

イカレテいるから意味がない。


私が居なくなれば仕事も増えるし、

苦情や自分のミスの多さに、

少しは驚くでしょう。


対処しきれないだろうからその時はきっと、

システムダウンして、

再起不能になるんだろうな。