S崎氏なので、
大して驚くことじゃないのですが、
何だか真剣な顔をして、
私に話しかけてきましてね。
「昨日さ、居酒屋の
売上表のデータを入力してたらさ、
突然数字が打ち込めなくなったんだよ!!」
・・・・。
「どうして突然そんな事になるの?」
ただ単に、
ナンバーロックボタンを
押したんじゃないですか?
「えぇ??
ナンバーロックボタン??
そんなのあるの??」
・・・・・。
テンキーの左上にありますよね?
「テンキー??」
おい おい おい おい![]()
S崎のPC前に移動し、
指をさして教えました。
「おお!!これですか。
でもさ!それまで普通に
打ち込んでたんだよ?」
と言いながら、
空中でブラインドタッチの手つき。
おめー、
ブラインドタッチもできねーだろうが。
指一本打法なのに・・・![]()
と心で毒を吐きながら、
気が付かないうちに、
押しちゃったんじゃないですか。
と言って差し上げたのですが、
まだ理解しきれていないらしく、
パソコンを立ち上げ、
売上表を開き、打ちこめなくなった所に
カーソルを合わせ、
テンキーボタンを人差し指で押しまくり。
「ほらね!!
数字が入らないでしょ???」
だからぁ・・・。
ナンバーロックキーを
押してみてください。
言われるままに押すS崎。
テンキーを打ち、
数字の入力が出来るようになると
「うわ!!本当だ!!」
つ 疲れる・・・。