今日の朝→あんなこと ←があり、
出来れば仕事を休んで、
息子氏を泌尿器科に
連れて行きたかったので、
本社従業員に連絡を入れ、
午前中だけでも、
事務所に居てもらえないか
頼んでみたのですが全滅。
仕方なく7時58分に、
副支配人の携帯に電話をしたけど、
数回呼び出し音が続いた後、
音が止まったと思ったら切られてた。
その後、私の始業時間に
間に合う8時20分まで連絡待ったけど、
折り返し掛ってくる事はありませんでした。
入札の時期なので、
とりあえず10時頃には
社長が出勤してくるだろうなとは
思っていましたけど、
それまで事務所が空になる。
それも、
副支配人が知らない状態で。
社長に連絡を入れたところで、
寝ていて電話に出ないでしょうから、
同じだったと思います。
それに、
午前中いっぱい、いられないだろうし。
だから仕方なく、出勤しまいした。
事務員一人会社なんだから、
万が一のことを考えて、
せめて8時には起きようよ、経営者。
で、携帯電話の確認、しようよ。
多分、副支配人のお父さんも
昨日倒れて入院したから、
それで忙しいんだろうとは思うけど、
経営者の身内の方が優遇されても、
私たち従業員の家族は困る。
○●○●○●○●○●
結局予想通り、10時に社長(支配人)は
出勤してきましたが、
副支配人から電話が来たのは
10時半過ぎでした。
家に帰っていないのか、
自分の父親の状況を
支配人に報告していました。
その後、
私に電話を代わったのですが、
仕事の事で何かあるか聞かれたので、
それはなく、
今朝、電話した事を話し、
理由を説明したら、驚いていました。
「大丈夫?」と言って
心配してくれてはいるようでしたが、
自分も今日は出勤してこないようなので、
「ダメです」「帰ります」と言ったところで、
どうにもできんだろうが??
真面目にやってる
自分が馬鹿みたいです。
来なきゃよかった。休めば良かった。
○●○●○●○●○●
昼休みに息子氏の様子を見てきました。
爆睡してました。
ご飯買ってきたよーって
起こしたら、
まだ痛みはあるらしいのですが、
普通に食べて、普通に会話して、
テレビ見ながら笑えていました。
私が仕事に向かった後、
一度また強烈な痛みに襲われたようです。
今日か明日、
やっぱり病院に行っておこうかなと
考えております。
ご心配をお掛けしました。
今度は私が仕事中に眠気に負けて、
意識不明にならないよう、がんばります(笑